HPのヘッダ…ブラウザからは見えない部分に<meta>でくくられたタグがあります。
この中には色々な情報が入っているのですが、その中にDiscriptionというタグがあります。
これはHPの内容を具体的に紹介するための部分で、検索をした際に『○○を紹介しているHPです』とか、そういった表示を出来るようにするためのものです。
今、『岡山の街角から』には<meta name=”description” content=”岡山県の歴史、地名の由来、観光スポットなどをご紹介するサイトです。”>というタグが貼られています。
…これ、ずーっと間違えてた。
同じサイト内だから、同じ紹介文を書いておけばOKだと思っていたのですが、これはダメなんですね。
同じ文言を並べ続けると検索結果にdicsriptionの内容が紹介されなくなる(紹介されにくくなる?)そうです。
確かにサイトの検索結果に上がったことはなくって、もっとアクセス数が伸びないとダメなのかなーって思いつつ、ずーっと続けてきたのですが、去年の実績として31万件のPVがあって、これでもダメなのか!とか思って調べてみたところ、色々なサイトで当たり前のように書かれてました(;´Д`)
とりあえず実験的にサイトのトップページの内容を変えてみたところ、2〜3日で上記の内容が表示されるようになりました。
あっさりと…ウワァァ—–。゚(゚´Д`゚)゚。—–ン!!!!
とりあえず現状は各コンテンツのトップページ、アクセス数の多いページを中心に変更を行なっています。
決して全てのページで行わなければならない作業では無いので、目立つ部分を変えていきたいと思います。
ここ最近、HPのタイトルを画像に変えてみたり、HP内での各ページへのリンクを増やしたり、目立たない作業が続きますが…一応、一日に1時間程度は更新の為の作業をしてから就寝するようにしてみたり、HPを作り始めて以降、一番作業時間が増えているような気がします…。
別にSEOとかに拘るつもりは無いですが、ある程度は整えてみたいなーって思ってます。
アクセスの件数は…もうね、拙い文章と下手なHPのデザインやらとを考えると、今以上に貰うと、僕の心の方が折れてしまいそうで、ね(笑)。
あくまでルールに則ったものをつくろうという流れです(^^ゞ