【中止】岡山県が来県者への検温中止 「県職員に危害加える」と多数の電話


岡山県が来県者への検温中止 「県職員に危害加える」と多数の電話(https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=637988&comment_sub_id=0&category_id=256

岡山県が4月29日から、瀬戸PAで実施予定だった来岡者に対する検温が中止になったそうです。
原因は「検温現場での県職員に危害を加えるといった内容の電話が多数入っている」という事で、実施する県職員の安全を優先した為です。

この件に関しては、検温の実施などで県外からの岡山への流入を防ぐ取り組みについて「まずいところに来たと後悔すれば良い」とする県知事の発言がありました。
この発言にはSNSなどでも賛否があり、今回の県職員へ危害を加えるという発言にも多少の影響はあったのではないかと思います。

しかし県職員に危害を加えるという犯行予告。
これ自体が許されるものではありません。

せっかくの大型連休が自粛ムードで楽しめないという事にイライラしている気持ちも判ります。
しかし一般常識の範囲内で発言をして欲しいなと思いました。

そもそも瀬戸PAに寄らなければ検温していないわけですから…。




こちらもお勧め  【更生法】EIF西日本(株)(岡山)/会社更生法申請 環境資材メーカー (株)環境経営総合研究所関連

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください