【岡山市】二十六聖人の一人、ディエゴ喜斎の像を見てきたよ!
日本でかつて26人のキリスト教徒が長崎県で処刑される事件が起こりました。その被害者たちは聖人としてあがめられ、二十六聖人として知られています。 その中には岡山県出身の人物もいます。ディエゴ喜斎という人物で、岡山市北区芳賀 … 続きを読む
日本でかつて26人のキリスト教徒が長崎県で処刑される事件が起こりました。その被害者たちは聖人としてあがめられ、二十六聖人として知られています。 その中には岡山県出身の人物もいます。ディエゴ喜斎という人物で、岡山市北区芳賀 … 続きを読む
玉野市番田の辺りで確認したいスポットがあり、周辺で他に回れる場所がないかと探していると、山の上に変わった名称の教会を見つけました。 ナザレの里キリスト教会。 ナザレはキリスト教やイスラム教に大きな影響を与えたとされる宗教 … 続きを読む
ネットで見かけて気になっていた日本基督教団 総社教会を見てきました。 公式Facebookによると教会の創立は1948年。 建物はその頃からのもの…でしょうか。手持ちの資料などがないのでわかりませんが、時代的にはもう少し … 続きを読む
倉敷市藤戸町を散歩していると、レトロな建物がありました。 近づいてみると、日本キリスト教団天城教会である事が判りました。 岡山県内で2番目に古いキリスト教の教会なのだそうです。 詳細についてはサイトで紹介しているので、そ … 続きを読む