円城寺に隣接する提婆宮にはちょっと怖い祈願人形があります。
釘を打ったら呪いでも飛ばせそうな雰囲気のある可愛らしい人形です。
まずこの人形の持つ紙を広げて願い事を書き込ます。

そして200円と一緒にこの人形を袋に入れます。

この人形は護摩供養の際にお焚き上げされ、願いが叶うのだそうです。
何を書いたのかは秘密です。

皆さんも円城ふるさと村を訪れる際には、ぜひお願いしてみて下さいね。

関連リンク:人を懲らしめる?提婆宮岡山の街角から

こちらもお勧め  【倒産】総社市・ショッピングプラザまえだの㈲前田潔商店