岡山「遊プラザ」跡地にスーパー 天満屋ハピーズ、20年秋開業へ(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00010003-sanyo-l33

岡山市北区昭和町の移転した遊プラザ跡地の再開発で、天満屋ハピーズが2020年秋以降に出店する事が決まりました。

この土地は元々は天満屋が所有していましたが、跡地の活用について「住居、商業を核にした上質空間の創造により地域の活性化に寄与する」事を掲げ、ゼネコンの長谷工コーポレーションへ売却して計画の具体化を進める事になっていました。

再開発の一角のいい場所を賃貸して出店する事が譲渡の条件だったのでしょう。
岡山市の中心市街地はスーパーが少ないので、助かる人も多そうです。

商圏は店舗から半径1km程度で、対象となる人口は約2万2千人です。
半径1kmといっても、なかなかの人口ですね。

天満屋以外の土地の活用方法については未定で、現時点では特にアナウンスはありません。



こちらもお勧め  持続可能なローカルサイトの作り方