という事で、今年も年末になりました。
普段は小ネタで形成されているこのブログですが、年末くらいは日記らしい物を書いてみようかと思います。

観光が復興した2023年

2023年を振り返ると、まず一番は観光産業の復興が挙げられると思います。
2020年から続いていた新型コロナウィルスに関連する屋外活動の自粛ムードも収まり、県外からの観光客も本格的に復活しました。
それはサイトのアクセスでもハッキリ出ています。アクセス管理の為のページで都道府県や国別の数字も確認できますが、県外はもちろん久し振りにアメリカなどの国外からのアクセスも増えています。
ただ中国に関しては思ったほど伸びておらず、ニュースで報じられた処理水に関連する警戒感というのが実際にあるのではないかと感じました。

私のサイトは初期に天地無用!というアニメ作品の舞台を紹介するコンテンツがキラーコンテンツでした。
日本でのブームが収束してきた時期でも、中国からのアクセスは順調でokayamania.comというドメインに対する評価を高めて貰ったのは間違いありません。
なので私自身が親中というわけでもないのですが、また中国の人にもサイトを見てもらえる機会が増えればいいなと思います。

倒産も続いた2023年

ブログの記事を読み返すと倒産関連の記事が多かったのも特徴ですね。
先に影響は収束したという旨を書きましたが、新型コロナウィルスの影響から立ち直りきれなかったり、収束前に廃業を決めて手続きが完了したのが今の時期だったりという事もあるのでしょう。

日本全体でも4年ぶりに4,000件を超え、内訳ではサービス業と販売業が多かったようです。
個人的に驚いた件としてはメルヘンのパン、それに岡山県南では知名度の高かった大久弁当が挙げられます。
つい最近では湯郷の温泉街にあるボウリング、カラオケの湯郷ヘルスセンターもありました。湯郷ヘルスセンターに関しては観光客が戻ってからの破産ですが、自粛期間で体力を削られてしまったというのが大きそうです。

我がサイトで言えば…

私のサイトで言えば新型コロナウィルスの影響が続いていた期間、県外からの観光客のアクセスが減少していたので対策として県外の方も読めるコンテンツ作りを進めていました。

岡山の草むらヒーローたち

岡山県内で取材活動を続けている中で、よく見かけていた草ヒロ(屋外に放置されている廃車)を取り上げています。
発見場所は県内に限っていますが、古い車が好きな人が見に来て下さるようです。想定よりも良い数字で推移しています。観光の需要も戻ってきている現状で、決して積極的に更新するコンテンツではないと思いますが、今後も少しずつ追加していこうと思います。

地名コラム

少しメタ的な話になりますが、現在のGoogleのシステムではそれぞれのサイトに得意ジャンルのようなものが割り振られているようです。
例えば私のサイトで言えば岡山県の話題、そして地名です。
これがどういう意味なのかと言えば、私のサイトで岡山県の話題について更新すれば検索の上位に来ます。しかし例えば大阪や広島の話題を上げると、余り上位には表示されないのです。
しかし地名に関しては意外と都道府県を問わず上位に出てくるので、この条件を活かして日本全体の地名に関するコラム記事を作っています。
まだ記事数が少ないので主力のコンテンツとは言えませんが、こちらも順調に推移しています。

後は全国的に知名度の高い岡田更生館事件津川原の惨殺事件等も紹介して、この二つに関しては既にサイトの主力記事といっていいでしょう。

ローカルサイトとして20年続けてきましたが、これを機に岡山に来ない県外の方の需要も考えながら更新を進めていければと思います。
新型コロナウィルスの影響を振り返る…というような記事になってしまいましたが、約3年間も自粛を頭に置きながらの時間を過ごしました。この期間に得た体験を何かしら未来に活かせないと、本当に人生に空白の3年間を作ってしまった事になります。
活していく方法については、まだまだ考えて「なんだかんだ、勉強になる3年間だったね」と、そんな風に話せるようになればいいなと思います。

という事で本年の更新は以上で終了です。
今年も大変お世話になりました。来年もこんな感じで更新を続けていきます。
サイト、ブログ共にお付き合いいただければ幸いです。

こちらもお勧め  道の駅・久米の里のZガンダム