2022年8月に玉野市の三井生協和田店にあるこの貼り紙のことをSNSで紹介しました。
店舗の横の自販機コーナの近くにあります。

実物はインクが色あせているので、調整したのがこちらです。

これでもまだ読みづらいので、文字起こしをしてみました。

⛤警告⛤ 家でたまったペットボトルや空き缶やスプレーをいつも持って来て捨てているそこのあなたカメラが見てますよ。 (判読不明)押し付けて恥ずかしくないんですか?ここはゴミ捨て場じゃありません!

自販機横のゴミ箱に家のペットボトル、空き缶、スプレー類を捨てていく人がおり、その人へ対しての警告文が張り出されていたのですね。
これは生協だけの問題ではなく、私の家の近所の自販機でも販売していないはずの2Lのペットボトルが突き刺さっていたりします。ゴミのマナーの悪さに自販機の設置を取りやめるような事例も実際にあります。
スプレー缶などになるとそれ以前の問題ですね。

さてさて、そんなツイートから一ヶ月程度が過ぎた頃にたまたま和田店の自販機を利用しに寄ると、なんと貼り紙が新調されていました。

内容については概ね同じですが、前回の手書きの物に比べると少し落ち着いた雰囲気になりました。
横に赤字で「カメラ取り付けました!」の文字が。前回の貼り紙にもカメラについて触れていましたが、あれはハッタリだったのですね(笑)

それにしてもタイミングですよ。
明らかに何年も放置されていたであろう色あせた貼り紙が、私のツイートから一ヶ月の内に作り変えられる!
もしかしてSNSのフォロワーさんの中に生協関係者の方がおられたのでしょうか。いやー、いつも悪ふざけの投稿ばかりして申し訳ねぇ!

ということで、ゴミも捨ててないのに私の背筋も冷えました。




こちらもお勧め  【玉野市】ロベルト・ウノに行ってきたよ!