まだ昭和61年のゼンリンの玉野の地図を入手しました。
ゼンリンの地図は集合住宅や複合商業施設などの明細を巻末に掲載しています。

もしや旧ハピータウン玉野店のストアマップを見られるのではないかと思って調べてみました。

どーん。
残念ながら店舗の中ではなく、店舗の外でした。
旧ハピータウンの入り口付近にあった飲食店のマップです。

マップ上で今でも残っているのは池田屋のみです。うどんのめんくいもハピータウン時代からあると思うのですが、このマップの時点ではなかったのでしょうか。
覚えているのはてんりょうとクリーニング店のハッピランリーです。

前者はハピータウン移転後も暫く残っていたはずで、奥に細長い店舗でした。
てんりょうはチェーン店で、まだ何店舗か残っているはず。
後者のクリーニング店はスーパーなどに入っているような感じのお店だったはずです。

喫茶アーミー、グリルシェフ、麻雀パピン、ヤマ美容室、喫茶花蝶は分かりません。
宇野港ボウルは分かりますが、レストランプラザも分からない…というか、飲食店が併設されていた事自体が全く記憶にありません。

ちなみに地図上ではハッピータウンですが、正式名称はハピータウンですね。
この頃のゼンリンはわりと緩かったのでしょうか。手書きの文字ともどもいい感じです。




こちらもお勧め  【玉野市】小学校再編について予想してみた