【287~291】岡山県で5人感染、重症者なし 津山3人、鏡野と奈義で各1人 県内290人に


岡山県で5人感染、重症者なし 津山3人、鏡野と奈義で各1人 県内290人に(https://news.yahoo.co.jp/articles/c8753cf5966d9f77142d45278e9c482587605493

2020年11月1日、岡山県は県内の5人が新型コロナウィルスの陽性であることを公表しました。
岡山県で291例目の感染例で、再陽性を除くと岡山県で290人、津山市で51人目、鏡野町で5人目、奈義町で3人目の感染者です。

ざっとした概要は下記の通りです。
尚、順番は岡山県の発表順です。

鏡野町

・80代の女性
・10月24日 鼻水の症状が出る
・10月29日に感染が確認された津山市の女性(270例目)の別居の親族
・濃厚接触者として検査を実施、陽性と判明

奈義町

・60代の女性
・10月31日 喉の痛み、咳の症状が出る
・10月29日に感染が確認された奈義町の60代女性の別居親族
・濃厚接触者として検査を実施、陽性と判明
・勝央町で起きたクラスターの二次感染

津山市

・70代の男性、10代の男子学生、30代の男性会社員
・70代と10代の2人は10月29日に感染が確認された奈義町の60代女性の別居親族
濃厚接触者として検査を実施、陽性と判明
勝央町で起きたクラスターの二次感染
・10月30日 30代の男性に咳、咽頭痛、倦怠感、関節筋肉痛、発熱の症状が出る
・検査を受けて陽性と判明

二次感染がまだ続きますね。
11月2日には県内で二人目となる新型コロナウィルスでの死者が出ました。

世間では第三波による感染拡大が懸念されていますが、冬に向けてまだ増えるのでしょうか。




こちらもお勧め  標識柱に車衝突、大破 男性死亡 岡山、助手席の女性重体もよう

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.