ボクはSeaMonkey Composerを使ってはいるものの、基本的にテキストエディタによる手打ちを主体としています。
なのでタイトルやDescription(ページの説明、検索対策用)の設定もソース編集で行っていたのですがが、SeaMonkey ComposerもHTML編集のソフトなので、手打ち以外でも設定できるはずだと思って、ちょっと試してみました。
設定は簡単です♪
・上のメニューから書式→ドロップダウンメニューの一番下にある『ページのタイトルとプロパティ』をクリックします(下の図参照)
↓
・クリックすると、ページのプロパティという小窓が開きます。
この中にある『タイトル』はそのまま<title>のタグに、作成者はAuthorのMETAタグに、説明はDescriptionのMETAタグになります。
作成者については、ボクは入力していないので、使わないところは空白のままで可。
画像の説明などでは警告が出ますが、この小窓では空白は出ません。
割りと簡単に設定できるので、ページタイトルなどを一気に変えたいなぁとお考えの方は試してみては如何でしょうか♪