【高梁市】満開の平松カタクリ園を楽しんできた
少し古い話題になりますが、高梁市のパレットの奥様に教えてもらって備中町の平松カタクリ園にお邪魔してきました。 パレットのお客さんが運営している施設で、季節にはカタクリが咲き誇り、それを見学することが出来ます。 見た目はこ … 続きを読む
少し古い話題になりますが、高梁市のパレットの奥様に教えてもらって備中町の平松カタクリ園にお邪魔してきました。 パレットのお客さんが運営している施設で、季節にはカタクリが咲き誇り、それを見学することが出来ます。 見た目はこ … 続きを読む
先日、倉敷市尾原地区を散策した後に時間が余っていたので「ふれあいの森」に行ってきました。 この時に散策したのが尾原の葛原集落です。 【倉敷市】尾原の葛原集落を散策してきた 葛原の最奥部まで行ったのですが、板尾峠の途中にあ … 続きを読む
先日、中山団地などを散策した際に中山公園に立ち寄ってきました。 存在自体は知っていたものの、きちんと立ち寄るのは初めてです。 中山公園は体育館、野球場、陸上競技場、テニスコートなどを備えた運動公園です。名称も中山公園の表 … 続きを読む
児島下の町の辺りを散策していると、住宅が立ち並ぶ団地の中に公園がありました。 倉敷が財政的に余裕がある為か、市内の住宅地のあちこちに公園がありますが、ここはよそとは雰囲気が違っていました。 始めてくるだけですが、一目見る … 続きを読む
以前から気になっていた六番川水の公園に行ってきました。 所在地は岡山市東区升田です。私の生活圏から遠いわけではないのですが、沖新田の南端部に位置する事から他の用事と掛け合わせて立ち寄ろうと思っている内にスルーし続けていま … 続きを読む
蛍の季節では全くない時期に訪れたお話しです。 倉敷市尾原地区を散策していると、川沿いに東屋があるのが見えたので見学してきました。 こちらです。 なかなかいい雰囲気です。 少し傷んできているので、気になる人は座るのにシート … 続きを読む
高梁市の自然公園の井谷峡というスポットに行ってきました。 先日アップしたきびの郷ワンダーランドの記載が看板に残されているのが、この井谷峡の場所でした。 井谷川が作りあげる峡谷です。 周辺の住民の飲み水など生活用水、灌漑用 … 続きを読む
岡山市東区可知を散策していると、会話らしい東屋のある公園を見かけました。 この辺りは公園が多く、更にどれも豪華です。住宅地として開発された時期が好景気だったのでしょうね。岡山市の財政も豊かだったのでしょう。 ちなみに名称 … 続きを読む
少し前の暑い時期に倉敷市の種松山山頂公園に行ってきました。 公園と言っても西園地と異なり、山頂公園の方は僅かな遊具があるだけです。 景観が良いわけでもなく、ただ山頂で休憩できるように整備しているだけといった感じは否めませ … 続きを読む
久し振りに倉敷市の種松山公園を訪れました。 火葬場があったり、心霊スポットの噂が知られる公衆トイレがあったり…という事で、暗いイメージを持っている人もいるのではないでしょうか? 実際はこんな感じで明るい雰囲気の場所です。 … 続きを読む