【レトロ】本の形をした倉敷のキーホルダー

古い倉敷のキーホルダーを入手しました。 本の形になってるキーホルダーです。 金具の時点で懐かしいです。最近では見かける事が少なくなったスネークと呼ばれるタイプです。脱着が容易なので私は好きな形状ですが、不意に外れてしまっ … 続きを読む

久米南町の喋る自販機

先日、道の駅くめなんへ行ってきたよ!とブログに書きましたが、その時に見付けたのが喋る自販機です。 喋る自販機自体はダイドー社が出していますが、久米南町バージョンはカッパが喋ります! 可愛い…(笑)。 カッパが「○○カッパ … 続きを読む

復刻版、SDガンダム

ガチャガチャとかいうのかな、カプセルのおもちゃの。 復刻版のSDガンダムがあったので入手しました。 懐かしいねー。 いつの頃からか、SDでもある程度の頭身になったよね。 スタイリッシュでかっこいいと思うけど、やっぱり僕ら … 続きを読む

道の駅・くめなんに行ってきたよ!

先日、久し振りに久米南町の道の駅・くめなんへ行ってきました。 …ん? なんだ、あの緑の塊は? でかっ!! 久米南町のマスコットであるカッパをモチーフに作られた、カッパ大明神様!! 送風式で膨らんでいますが、とにかく巨大で … 続きを読む

除毛クリームを使ってみた

結婚していた頃に一度だけ除毛クリームというアイテムを使ったことがあります。 勿論、急に無駄毛処理に目覚めたとかじゃなくって、単にジョークでね(笑)。 少し独特のにおいがしたけど、ハンドクリームみたいな物を満遍なく伸ばして … 続きを読む

岡山のレトロなキーホルダーがあったよ!

とても懐かしい感じのデザインの岡山土産のキーホルダーを手に入れました(´ω`*) 懐かしい感じというより、実際に古いです。新品ではありません。 スネークタイプっていうのでしょうか、キーホルダーの種類自体も余り見かけなくな … 続きを読む

津山にバーミヤンがあった!

先日、人に会いに津山へ行ってきました。 そしたら…あったんですよ、バーミヤンが! バーミヤンはすかいらーくグループが運営する中華料理のレストランです。 王将よりもう少しファミリーレストラン風な感じのお店です。 昔は岡山市 … 続きを読む