通話せずインターネットで緊急通報できるシステム 岡山市が10月から運用開始(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00010002-ksbv-l33)
岡山市が通話無しのインターネットのみで緊急通報が可能になるシステムを導入するという事で、どんなものか調べてみました。
これは岡山市が独自に開発したシステムではありません。
Net119緊急通報システムというシステムを導入したのです。
聴覚や発話に障害を持つ方向けに開発されたもので、使い方は下記のような感じになります。
・まず「自宅」や「よく行く場所」を登録しておく。
例えば自宅、よく買い物に行く場所、職場…などでしょうか。
GPSによる場所の送信も可能なので、よく行く場所以外で非常事態が起きても安心です。
・もしもの事が起こった場合
携帯電話の画面から、その時に直面している状況を選びます。
これは導入したシステムの事業者ごとで多少の差異があるようですが、共通の仕様で揃えられているようです。
私がみた画面では、救急、火事、その他のボタンが用意されています。
これを押す事でNET119のシステムを通して消防への通報が行われます。
・出動~対応まで
NET119で通報を受けた消防は救急車や消防車などを現地へ派遣します。
その間もチャットでのやり取りで詳細や状況の変化を伝えたり、緊急時の助言を貰うことなどが出来ます。
これは凄い良いシステムですね。
県内では3例目の導入だそうですが、もっと導入が進めば良いと思います。
個人的には健常者向けにも広げて良いのではないかとさえ思いました。
急病や怪我で上手く喋れなくなったり、災害などで閉じ込められたり、パニックに陥りそうな状況でもボタンだけで助けを求められるのは助かるのではないでしょうか。
今後の展開にも期待したいですね。