【倉敷市】趣のあるあかね橋を見てきたよ! 倉敷 岡山の話題 Tweet Pocket 倉敷市川西町の辺りを散策していると、レンガの親柱が見えてきました。 小さいです。 ちなみに下を流れる用水路はこの程度です。 用水路の上にごみステーションは倉敷ではよく見かける風景です。 橋は古い物にも見えますが、詳細は見つけられませんでした。 この一角だけがヨーロッパのよう。 車だと気づかずに通り過ぎてしまいそうな風景で、やっぱり歩いてみて回ることは大切だと再認識しました。 More from my site【倉敷市】児島小川の線路跡に架かる歩道橋を見てきたよ!【倉敷市】串田で「通学路橋」を見てきたよ!【白鳥橋の夜景】瀬戸小橋とはなんぞや?【倉敷】亀島北側道橋にはカメが隠れているぜ…!?【倉敷市】瀬戸小橋からしか見えない謎の文字の正体とは!?JR宇野線・植松川橋梁を見てきたよ! こちらもお勧め 瀬戸大橋の撮影・穴場スポット