新見市のプラザというショッピングセンターに行ってきました。
様々なお店が揃うGMSの形態のお店で、県南部の感覚でいうと天満屋ハピータウンといったところでしょうか。
なんとなくワクワクしてくる外観です。
子供の頃の血が騒ぎます。ここは絶対に面白い。
ちなみにここに「いんでいら」が入居していて、えびめしを食べました。
その様子は既に記事で紹介しているので、そちらをご参照ください。
→いんでいらのえびめしを食べたよ!
中はぎっしりとお店が詰まっている感じで、空間が余りありません。
テナントが埋まっているのでしょうね。何かを見ていて、気がついたら隣のお店が始まっていたりします。
ザ・ダイソー。
凄く懐かしいですね。最近のようなおしゃれなお店になる前は、こういう感じでした。
まだ生き残っていたのですね、このデザイン。
階段の踊り場にはカルチャースクールの掲示板があります。
地域に密着したお店であることが伺えます。
掲示板の近くには津山市で発生し、未だに未解決のしゅふの行方不明事件のポスターも貼られていました。
新見も県北なので情報が見つかる可能性があるのでしょうね。県南部でも貼っているところはあるのでしょうが、こういう商業施設などで見かけることはなく、距離を感じる出来事でした。
関連リンク:津山・主婦行方不明事件