NAロードスターのミニカーを買ったよ!


岡山市南区藤田のダイキで買い物をしていると、レジのところで見覚えのあるフォルムが見えました。
私が過去に乗っていた愛車、ユーノスロードスターのミニカーです。

海外仕様の名称がMX-5、愛称はMIATA(ミアータ)です。

どこかのメーカーのコンプリートカーのミニカーでしょうか。
ステッカーで飾ってはいるものの、わりと純正の状態をよく残しています。

この平べったい形状が一番懐かしいです。
購入してお店で車を受け取って、慣れない感覚のまま実家に帰宅。
二階の窓から駐車場を見下ろして惚れ惚れとした感動を今も忘れられません。

1991年のモデルなので前期型、NA6です。
私が乗っていたのはNA8 Sr1です。車の形状でいえばドアポケットがついたのと、サイドミラーの付け根が太くなったことが挙げられます。

残念ながらその辺りは精巧に作られていないので、見た目はNA8っぽくなってしまっています。
それと残念ポイントがもう一つ。

テールランプが塗られていません。
残念ですが、そこまで高い製品でもないので多くは求められません。

気になる方は藤田のダイキへ急げ!です。
尚、この記事は2022年12月に書いています。




こちらもお勧め  【衝撃】トヨタ・カルディナの30万キロのメーターを見たよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.