オカマニブログ(岡山マニア)
  • WEBサイト
  • ホーム
  • 岡山の事故
  • 岡山の事件
  • 岡山のコラム
  • 岡山の物件@大島てる

【玉野商工会議所】宇高連絡船の再開へ向けた動きを深堀りしてみるよ!

  • ニュースの感想
  • 岡山の話題
  • 玉野市
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

宇高路線、旅客で再開は!?

2021年11月21日の山陽新聞の朝刊に、玉野商工会議所のトップの面々が柴田新市長を訪問した記事が掲載されていました。

新市民病院における小児科、産科の充実、そして宇野光周辺の環境整備などの要望が上げられました。
その中で注目すべき点は宇高航路の再開への提言でしょう。

記事から抜粋してみると、

・旅客船(人のみを乗せる船)を1日4往復
・それに掛かる費用は年3,000万円(※商工会議所の試算)
・時限的に社会実験を実施したい

…という事です。

「フェリー」での再開は非常に難しいでしょう。多額の補助金を受け取っていた四国フェリーでも撤退を選ばざるを得なかったのが現実です。
しかし旅客船や過去に連絡船で運行していた高速艇のような固定費を落とした形での可能ではないかという声は、休止している宇高国道フェリーの関係者からも聞いたことがあります。

現状でフェリーが無くなって特に困っているのは、実は自転車と小型バイクの人たちです。
瀬戸大橋を利用できない彼らは愛車を伴って岡山から四国へ渡る手段が無くなっています。
旅客船でも船によっては自転車の積載が可能です。小型バイクは難しいと思いますが、自転車に対応できればフェリーには一定の観光需要があります。(※厳密には自転車は折りたたみ式の物は折り畳んで、それ以外は分解して袋に収納すれば持ち込み可能です)

玉野商工会議所は市長選で現在の柴田市長を応援していました。
当選すればこの話を前に進ませる事に協力する事で既に折り紙付きでしょう。社会実験が行われるのはほぼ間違いないと思います。後は実験の結果次第という段階に進んでいると考えていいでしょう。

どうする、価格!? ちょっと考えてみた!

ネックは客単価をどうするのかです。
かつての宇高国道フェリーが往復で700円(大人)という料金設定でした。
ではこの価格のままの設定で少し考えてみましょう。今回は行ったら帰るだろうという事で、往復料金で計算してみます。

尚、行きは船、帰りは橋(電車)という楽しみ方をする人が多い場合は片道のみの利用の計算も入れることになるので、此処から先の計算は変わってきます。
仮定条件の多いシミュレーションということでお楽しみ頂ければ幸いです。

まず商工会議所の試算では年に必要な予算は3,000万円。明細は出ていませんが、3,000万円を稼ぎ出せば赤字にならない損益分岐点と判断して良いのでしょう。
玉野市、高松市や県からの補助金も出せれば損益分岐点は更に下がります。

まず取らぬ狸の皮算用で補助金が500万円出たとして、損益分岐点を2500万円とします。
かつての宇高航路の価格設定では年間に約3万6千人が乗る必要があります。
四国フェリーが休業する前年度の2018年度のフェリーの利用者は約13万人ですが、この中にはトラックや自家用車も多く含まれているはずです。特にトラックの運転手は旅客で再開した場合に戻ってこない客です。
四国フェリーでトラックの利用が多かったのは移動距離を稼ぎなら必要な休憩が取れるというメリットがあった為で、車が乗れない旅客船を利用する事はありません。

更にこの数字は片道ずつで計算しているはずなので、今回の前提とした往復での計算の場合は半分にする必要があります。となると6万5千人。
旅客のみで3万6千人は厳しい数字のように思えます。

往復700円という値付けは自動車からの大きな収益が見込めた上での設定なので、実際にはもっと引き上げて考えるべきなのかも知れません。
ただし航路には同じく高松へ向かうJR瀬戸大橋線というライバル路線があるので、そことのバランスも必要です。

JRを使って宇野or岡山~高松間を移動する場合は往復で3,100円です。(※ここから先の価格はすべて2021年11月時点)
例えば岡山駅から宇野駅に船に乗るためにやってきてくれる客を見込むと、電車で岡山駅~宇野駅は往復1180円(片道590円)なので旅客船を往復1,920円にすれば乗客の負担額は対等です。
しかし岡山駅からの乗車の場合は岡山~宇野までの移動には約50分もかかります。金額が変わらずに小一時間も余計にかかるというのは大きなデメリットです。
船に乗れるという特殊体験があるとしても同じ価格では厳しいでしょう。
少し金額で勝負をして、往復1500円~1800円くらいではどうでしょう。岡山駅から来る人でも少しお買い得感が出て、更に港が近い玉野市民はグッと安くなります。
往復1500円なら年に約16,700人が乗車すれば、そして往復1800円なら約13,900人が利用すれば損益分岐点に到達します。

ちなみにもしも補助金が出なかったとしても往復1800円の設定にすれば約16,700人/年の乗船で損益分岐点に到達します。

私の率直な感想としては、そのくらいの数字なら可能性はあるのでは無いかと思いますし、フェリー乗り場までの費用が少ない玉野市民なら瀬戸大橋線を利用する人はいなくなるのではないでしょうか。
この市民へのお得感は玉野市から補助金を捻出する根拠にもなり得るでしょう。

ただし玉野市民である私の利用頻度は数年に1度位だと思います。
玉野市から同じくらいの所要時間でより安く岡山市街地へ出ていけるのです。
高松が魅力的な都市なのは間違いありませんが、岡山市よりも大いに栄えて高松に行った方が買い物がはかどるという事はありません。観光以外の目的で高松へ向かうことはないでしょう。
徒歩で高松観光に降り立つ機会…となると、多く見積もってもその程度の頻度だと思います。

逆に高松の方が都市としての規模で劣る玉野に来る事も非常に少ないと思います。




関連

こちらもお勧め  【赤磐市】大きなグランドゴルフ場があったよ!
ニュース 交通 玉野市
2021年11月23日

Post navigation

【高梁市】御鋒神社に行ってきたよ! → ← 玉野市和田で昔ながらの墓地を見てきたよ!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

お勧め記事

岡山木村屋・チーズマヨパンとベーコンエッグを食べたよ!

岡山木村屋の総菜パンを一気に二つ。 ベーコンエッグ チーズマ […]

岡山の紅葉スポット☆

HP上で紹介している記事から、紅葉のスポットを幾つかピックア […]

【小並感】玉野市議選の気になる候補

玉野市では市議会議員の選挙が始まり、随分と賑やかになりました […]

金田一風!? グローコールマン

グローコールマンのデザインのテレホンカードを入手しました。 […]

最近の投稿

  • 【倒産】笠岡市の(有)大島組、貸付が焦げ付き倒産へ… 2023年9月24日
  • 王子アルカディアリゾートホテル、俺が名付けた説 2023年9月23日
  • 邑久郡八十八か所、七十番札所の大師堂を訪れたよ! 2023年9月22日
  • 【ヤバ美味】因島のはっさくゼリーを食べてみたよ! 2023年9月21日
  • 鏡野町役場を見てきたよ! 2023年9月20日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して頂ければ、記事の更新をメールにてお知らせします。

573人の購読者に加わりましょう
  • 岡山の話題, 岡山市, 日記, 食べ物
    【レトロ】岡山市のドライブイン旭川でラーメンを食べてきたよ!

    先日、不意にラーメンを食べたいなと思い立ってドライブイン旭川に行ってきました。 私は余りラーメンを食べることがなく、たまに両備プラッツの笠岡風ラーメン...

  • ニュースの感想
    【不起訴】88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山

    88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-0001...

  • 岡山の話題, 岡山市
    閉業した稲荷山健康センターを見てきたよ!

    Googleマップで何気なく岡山市北区の稲荷山健康センターを検索した所、閉業になっていました。 2020年に新型コロナウイルスの影響で民事再生の道を選...

  • 岡山の話題, 岡山市
    【岡山市】たけべ八幡温泉の足湯を見てきたよ!

    岡山市北区建部町の福渡のお土産屋さんのラインナップが充実していて、通りすがる際によく立ち寄っています。 この日は時間がかなり余っていたので、幸福橋を渡...

  • 岡山の話題, 日記, 食べ物
    【考察】「とりめし」は岡山のご当地グルメなのか!?

    「とりめし」はどこから来たのか 岡山のご当地グルメの話題にたまに「とりめし」が上がってくることがあります。 上の写真のようにスライスした鶏の唐揚げをご...

  • 岡山の話題, 岡山市
    岡山市・廃業した乃利武を見てきたよ!

    岡山市北区栢谷に見たいものがあって行ってきたついでに、かつて岡山の老舗旅館として知られた乃利武の跡地を見学してきました。 ファミリーマートの脇を山の方...

  • 岡山の話題, 岡山市
    岡山の風俗店の外見を見てみよう! ヒルズ(岡山市)編

    つい先日アップした玉野市のプレイガールというピンクサロンの記事がわりと人気で、建物の外見などにも興味があるという方が少なくないことが判りました。 …と...

  • 岡山の話題, 玉野市
    王子アルカディアリゾートホテル、俺が名付けた説

    王子が岳の玉野市側にある王子アルカディアリゾートホテル。 瀬戸大橋の開通により宇高連絡船の廃止、そしてフェリーの利用低下の補填として準備が進められたと...

  • 倉敷, 岡山の話題
    大島てるで倉敷市・水島地域の物件を調べてみた

    全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表現と...

  • PC等, 日記
    【レビュー】ThinkPad 10 (2nd Gen)を使ってみたよ!

    ヤフオクを見ていると10.1インチのWINDOWSタブレットが安く出ていたので購入してみました。 2014年モデルのLenovo・ThinkPad 1...

カテゴリー

タグ

PC等 お土産 お店 お菓子 イベント カメラ ニュース マルフク レトロ写真 レトロ看板 事件 事故 交通 倉敷市 倒産・民事再生法 備前市 公園 動画 各地の怪談 変な看板 天地無用の聖地巡礼 実写!日本恐怖100名所 寺院 岡山市 廃墟 新見市 橋 津山市 浅口市 瀬戸内市 火事 玉野市 真庭市 矢掛町 神社 笠岡市 総社市 美作市 聖地巡礼 赤磐市 閉店 食べ物 飲食 駅 高梁市
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

最近のコメント

  • 【玉野市長選】候補者・柴田よしろうさんの公約を考えてみた に 【玉野市】たまの出産あんしんタクシーでタクシー代を浮かそう! - オカマニブログ(岡山マニア) より
  • 【心スポ】2023年6月度 岡山の心霊スポット人気ランキングTOP10 に 全国心霊マップで岡山の心霊スポット人気ランキングを見てみた! - オカマニブログ(岡山マニア) より
  • 三井生協・日比店についての意見を読んできたよ! に 【怒りの反論】三井生協和田店の投書を読んでみたよ! - オカマニブログ(岡山マニア) より

アーカイブ

何をお探しですか?

下の『 タグクラウド』のキーワードをクリックすると、それに関連した記事が選ばれます。

検索用フォームもご利用下さい。

Search

タグクラウド

PC等 (107) お土産 (72) お店 (414) お菓子 (93) イベント (46) カメラ (70) ニュース (883) マルフク (36) レトロ写真 (173) レトロ看板 (96) 事件 (67) 事故 (179) 交通 (129) 倉敷市 (466) 倒産・民事再生法 (74) 備前市 (52) 公園 (63) 動画 (51) 各地の怪談 (68) 変な看板 (35) 天地無用の聖地巡礼 (33) 実写!日本恐怖100名所 (36) 寺院 (69) 岡山市 (531) 廃墟 (36) 新見市 (42) 橋 (38) 津山市 (80) 浅口市 (48) 瀬戸内市 (58) 火事 (75) 玉野市 (373) 真庭市 (36) 矢掛町 (36) 神社 (161) 笠岡市 (40) 総社市 (58) 美作市 (32) 聖地巡礼 (62) 赤磐市 (52) 閉店 (108) 食べ物 (343) 飲食 (242) 駅 (33) 高梁市 (100)

カテゴリー

2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

最近の投稿

  • 【倒産】笠岡市の(有)大島組、貸付が焦げ付き倒産へ… 2023年9月24日
  • 王子アルカディアリゾートホテル、俺が名付けた説 2023年9月23日
  • 邑久郡八十八か所、七十番札所の大師堂を訪れたよ! 2023年9月22日
  • 【ヤバ美味】因島のはっさくゼリーを食べてみたよ! 2023年9月21日
  • 鏡野町役場を見てきたよ! 2023年9月20日
  • 【レトロ】る ぷらんたんのマッチを見つけたよ! 2023年9月19日
  • 【玉野市】たまの出産あんしんタクシーでタクシー代を浮かそう! 2023年9月18日
  • 【倉敷市】種松山公園でバクダンキャンディーを食べたよ! 2023年9月17日
  • 【岡山市】水門町の川の中にある謎の集落 2023年9月16日
  • 【倒産】山陽図書出版(株)/破産手続き開始決定 <岡山市> 2023年9月15日

フォローする

人気記事

  • 【レトロ】岡山市のドライブイン旭川でラーメンを食べてきたよ! 160件のビュー
  • 【不起訴】88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山 41件のビュー
  • 閉業した稲荷山健康センターを見てきたよ! 20件のビュー
  • 【岡山市】たけべ八幡温泉の足湯を見てきたよ! 18件のビュー
  • 【考察】「とりめし」は岡山のご当地グルメなのか!? 17件のビュー

RSS 岡山ニュース

  • 玉野にスパイスカレーとクラフトコーラ店「マホロバ」 築150年の長屋門で 2023年9月14日
  • 岡山・永瀬清子の生家で「詩を書く人のための講座」 若松英輔さんが講師に 2023年9月12日
  • 岡山にデニッシュ食パン店「デリッシュ」 休業した専門店の味引き継ぐ 2023年9月11日
  • 岡山でヒンズー教女性の祭り「ティーズ」 日本在住のネパール人歌手も参加 2023年9月8日
  • 二酸化炭素の吸収率が高い植物「モリンガ」 岡山で収穫始まる 2023年9月4日
  • 岡大近くに一日限定「桃スカッシュ店」 商品化できない桃を使って提供 2023年9月3日
  • 岡山芸術創造劇場にカフェ「ゲキジョウ」 公演とのコラボメニューも 2023年9月1日
  • 玉野に移動式ギャラリーバー 備前焼作家の器でドリンク提供 2023年9月1日
  • 岡山の三宅酒造で浮き玉のインスタレーション ガラス玉3000個使う 2023年8月31日
  • 岡山県立図書館で映画上映会「君の根は。」 農家のアフタートークも 2023年8月30日
Powered by WordPress | テーマ名Diamond