岡山県北で初のコロナ感染 津山の50代女性、県内21人目(https://www.sanyonews.jp/article/1006982?rct=syuyo)
2020年4月24日、津山市の50代の女性が新型コロナウィルスの陽性であることが判明しました。
岡山県内で21例目、津山市としては初の感染者です。
また岡山県北部でも初の感染者となります。
そして濃厚接触者としてPRC検査を受けた50代の夫も感染が確認され、県内22例目、津山市としては2例目の感染者となりました。
ザッとした内容は下記の通りです。
・女性について
・津山市在住の50代の女性
・パート販売員(なんばホームセンター院庄店)
・13日に発熱
・一旦熱は収まったが20日に38度の発熱
・帰国者・接触者外来を受診、PCR検査を受けて24日に陽性と判明
・仕事は11日まで出勤していた
・12日以降は概ね自宅で過ごし、外出時はマスクをしていた
・発症前2週間以内に県外への訪問歴はない
・同居の家族2名は症状は出ていない。検査予定
・濃厚接触者は同居家族3名と別居家族2名
・男性について
・先に感染が発覚した50代女性の夫
・妻の濃厚接触者として検査を実施、4月26日に陽性と判明
・4月19日から鼻水の症状が出る
・外出は家と職場の往復程度
・仕事は不特定多数と接する仕事ではなく、従業員も他にいない
女性の勤務先のなんばホームセンターでは既に従業員であることを発表しており、下記のような文書を出しています。
最終出勤日は症状が出る前ですが、ホームセンターを4月25日は臨時休業にする事もあわせて報告されています。
ホームセンターなのでお客から感染した可能性も考えられますが、今の時点で他の店員には症状は出ていないようです。
濃厚接触者や感染ルートについて、続報が待たれます。
関連リンク:院庄の地名の由来