津山市立図書館に行ってきたよ!


津山市のアルネ津山の中に入っている津山市立図書館へ行ってきました。

アルネ津山4階の結構広い部分を占めています。
かなり広いです。

図書館の中には本棚と椅子が所狭しと並んでいるような所もあります。
しかし津山市立図書館はとにかくゆったり。

本棚の間もゆったり。
椅子だってちょっとだらしなく座っていても迷惑にならないくらい。

郷土史コーナーは津山市だけではなく、旧美作国全域が充分に揃っています。
近所にあったら入り浸っただろうなと思う、快適な図書館です。

商業施設の中に入っているという点では、我が故郷の玉野も同じです。
しかし津山市の方は指定管理者を導入していないので、どことなく昔ながらの図書館の雰囲気も残っているように感じました。

過去に導入が検討された事はあるようですが、個人的には今の雰囲気のままが良いなと思います。

他に興味深かったのがリサイクルコーナー。
定期的に放出するのではなく、常時少しずつ放出していくというのですね。
良い図書館で、長居しすぎて鶴山公園に行く時間が無くなってしまう程でした。




こちらもお勧め  【レトロ】津山の喫茶店・タイムでランチしてきたぜ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.