【玉野市】三菱重工マリタイムシステムズの夜景

SNSでは良く投稿していますが、玉野市玉の工場の夜景を久しぶりに紹介します。 三菱重工マリタイムシステムズの拠点です。 普段よりも機会が増えているのは船の完成が近いからでしょう。 Final Fantasyにでも出てきそ … 続きを読む

玉港と街角号

久し振りに地元の港に行ったので、愛車と一緒に写真を撮ってきました。 街角号。 余り早くない、重たい…などと微妙な評判を貰う事も少なくない一台ですが、高速道路などでの安定性とまるで教習車のようなエンストしなさ具合は凄く気に … 続きを読む

【岡山市】西大寺ファンタジー2023を見てきたよ!

岡山のイルミネーションと言えばMOMOTARO FANTSYが人気ですが、東区もファンタジーしています。 その名も西大寺ファンタジー。 じゃーん。 毎年2月に西大寺駅前を中心にライトアップされています。この記事が投稿され … 続きを読む

【岡山市】西大寺緑化公園のイルミネーションを見てきたよ!

岡山市東区の区役所のそばに西大寺緑化公園という遊歩道を中心とした公園が整備されています。 昨年の冬にここでイルミネーションをしていたので紹介します。 このような感じで園内の木々が飾り付けられています。 遊歩道に沿うように … 続きを読む

【白鳥橋の夜景】瀬戸小橋とはなんぞや?

ずっと私が瀬戸小橋と呼んできた橋があります。 児島の武左衛門通りにかかる歩道橋です。 通りを超える為に掛けられていますが、この佇まいは正に瀬戸大橋。 瀬戸大橋の岡山側である事を意識して架けられているのは明白です。 しかし … 続きを読む

【玉野市】緊急事態宣言下の宇野駅周辺を見てきたよ!

古い話題です。 近くに行く用事があったので、ついてに2021年9月の緊急事態宣言が出ている最中の宇野駅周辺の様子を見てきました。 県道22号。 玉野市の繁華街の直近の通りですが、真っ暗です。 …ま、これはいつも通りです。 … 続きを読む

夜の玉野三井病院の内部の写真があったよ…

写真を整理していたらこんな写真が出てきました。 夜の玉野三井病院の写真です。 2019年頃、お見舞いの為にギリギリの時間帯でした。 玉野三井病院の建物は1937年に建てられました。 設計は置塩章率いる置塩章建築事務所です … 続きを読む

児島駅前で学生服トイレや、ロマンティックなベンチを見てきたよ!

JR児島駅の駅まで行われているイルミネーションを見てきました。 街路樹に電飾が巻き付けられています。 華やかさでは他のスポットに劣る部分もありますが、なかなか大人の雰囲気です。 ところで児島駅にはあまり知られていないこん … 続きを読む

児島駅前のイルミネーションを楽しんできたよ!

JR児島駅前が綺麗に照明で飾られているので、見てきました。 イルミネーションと言っても、それほど派手派手しいものではありません。 上の写真のように街路樹にライトが巻きつけてあるだけです。 それでもJR児島駅が幻想的に見え … 続きを読む