【動画】街角号、岡山市大供~厚生町、そして大都会岡山へ…
ブログでたまに走行動画を紹介していますが、大抵は田舎道だったり郊外の辺りだったりします。 ただ県北部に向かう時などにはルートの都合で、大抵は岡山市の中心市街地を走り抜けています。 という事で、今回は岡山市北区大供~厚生町 … 続きを読む
ブログでたまに走行動画を紹介していますが、大抵は田舎道だったり郊外の辺りだったりします。 ただ県北部に向かう時などにはルートの都合で、大抵は岡山市の中心市街地を走り抜けています。 という事で、今回は岡山市北区大供~厚生町 … 続きを読む
タイトルそのままですが、玉野市で写真を撮るなら玉野市玉だ!というネタです。 玉野市と言えば宇野港がSNS映えでは人気スポットなわけですが、一つ問題があります。 宇野港っていわゆる映えスポットで車やバイクで写真が撮れない場 … 続きを読む
久し振りに玉野市の走行動画です。 自分自身で見慣れすぎていて、余り動画を残したりしていなかったので久し振りです。 築港銀座前の交差点から宇野方面への移動です。ご覧ください。 動画の開始時点の向かって左前の辺りはビジネスホ … 続きを読む
倉敷市の県道22号、倉敷玉野線と旧天城街道の分岐点を走ってきました。 私の住む玉野へ倉敷市から向かう場合は天城街道を南に折れて、そこから藤戸大橋や水島IC方面に抜けるのが現在のルートです。 しかしこの道は比較的新しい道で … 続きを読む
私のバイクの面倒を見て貰っているバイクの森。 もう10年の付き合いになりました。たまたま通りすがりに見かけたGSR250をお迎えして、そのままずっと広瀬町で見て貰っています。 その間にバイクの森にいた猫も世代交代をして、 … 続きを読む
岡山市の東山斎場からの走行動画を撮ってみました。 少し前に投稿した岡山市の火葬場不足問題について触れた記事が好調に推移しており、現在の建物の様子を紹介するついでに走行動画にしようかと。 もちろん火葬場の建物の内部は写真不 … 続きを読む
道の駅久米南。 二輪用の駐車場が無いようなので、適当な場所に停めて買い物を楽しんで戻ってきたら…。 周りがバイクだらけになっていました。 これって結構バイクあるあるですよね。 税金もきちんと支払っているのですから、普通に … 続きを読む
瀬戸内市牛窓町のレトロな街並み、しおまち唐琴通り。 少し前にバイクで走ってきたので、動画を添付します。 ただいま!と言いたくなるような、懐かしい日本の風景が広がっています。 バブル期辺りから日本のエーゲ海として北欧風の街 … 続きを読む
岡山市南区のマルナカ郡店の駐車場です。 ここはちょっとガレージっぽい感じの外観で、照明の下辺りに車やバイクを止めてパシャっとやってみると…。 盛れます(笑) もちろんお店の駐車場なのでお買い物での利用以外の駐車はいけませ … 続きを読む
矢掛町の観光客で賑わうエリアをゆっくり走ってきました。 矢掛町は平成の大合併の後くらいから観光にかなり力を入れてきています。 単独でやっていく為に、強みを伸ばす方向に舵を切ったのでしょう。旧山陽道の道は舗装なんかも凄く綺 … 続きを読む