太老神社 新しい看板


蔵出しではないのですが、天地無用!の征木神社のモデルである『太老神社』を八月末に訪れた際の写真から、新しくなった参道への看板です。
ちょうど神社の中の色々な設備を新調した時に参拝させていただいていたんですねー。

文字も以前と比べると現在風になりましたね。
(※参考リンク『天地無用!聖地巡礼:田老神社

ぴかぴかでしたよー。
奥にある古めかしい白い塊は僕の車です.

魔よけの鈴の握り手の部分も新しくなっていましたし、見えない部分も新調されたそうですね。
氏子が少ない神社だそうですが、今でも天地無用!のファンの方が定期的に訪れているようですし、こうして細かい変化があるのは嬉しいですね。




こちらもお勧め  岡山市・青柳橋を見てきたよ!

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください