木華佐久耶比咩神社


天地無用!の聖地巡礼をしようと思い立つまで知らなかったのですが、とても立派な神社でしたよ。

お守りも神社の名前に由来してか、花の物があったりして。
ちなみにお守りは無人販売でした。
おつりはもらえませんので、勿論お布施として(^^;

この神社の奥宮へ行こうとしていたのですが、当日は35度を越える真夏日。

朝からコップ一杯のお茶を飲んだだけだった僕は山頂付近でダウンしてしまい、結局もう少しというところで帰着してしまいました。
次に行くときはしっかり水分を補給した状態で、ペットボトルでも買っていこうと思います。
ただ、道が舗装されていなくて…途中、獣道みたいだったり、歩くたびに大量の虫が飛び上がってきたりで、結構苦難の道程になりそうな予感です。

景色は周辺でも有数の絶景なのだそうですよ。

次に行くときまでには、何とか天地無用!を観てから行きたいと思います(笑)。
上さんにDVDシリーズを調べてもらっているので、その内に観ます、きっと!

※HPで紹介しています。




こちらもお勧め  HPへ、岡山の花見スポットを追加しました。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.