【2021年】今年も一年有難うございました


今日は2021年12月31日、1年の締めくくりの日です。

皆様、どのような一年を過ごされましたでしょうか。
昨年に引き続き、新型コロナウィルスの流行の影響で、緊急事態宣言などに振り回されるような落ち着かない一年で不完全燃焼という方も多いのではないでしょうか。

昨年に比べれば「してはいけないこと」、「しても大丈夫なこと」の線引きが見えてきたので、今年はわりと岡山県各地への取材もそれほど制約を受けずにこなせました。

個人的にはかなり久し振りに新見市へも行ってきました。

岡山県内をなるべく歩いて散策しようと試みて、4年目くらいでしょうか。
新見市は親しくさせて頂いていた方がいて、色々といい思い出がある場所です。
岡山出身の文豪・内田百閒は変化した岡山を見ないように里帰りをしなかったというエピソードがありますが、私もそんなことを考えていました。

ただ伝染病の流行などで、いつ自分が動けなくなってしまうか分からないという事を経験しました。
新型コロナウィルスの後遺症というのがどれくらいあるのかは分かりませんが、もしかすると万全に戻れないのかもしれません。それなら元気で動き回れる内に行けるだけの場所に行っておきたい。
そしてその「元気で動き回れる内」というのは今日までかも知れない。
そんなことを考えるようになりました。

来年以降で感染症がどのようになるのかは分かりませんが、後悔のないようにしっかり岡山県内を見て回りたいと思います。
有難い事にブログのメール購読を571人もして頂いています。もちろんブログの方に直接アクセスして下さる方も大勢おられます。皆々様、どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

岡山の街角から
濱田

こちらもお勧め  【浅口市】虫明商店で煙草のレトロな自販機があったよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.