高梁市を散策していると、随分と立派な門がありました。
よく見るとポールのような物が立てられています。

海軍中将 杉 政人 生誕の地

この方については不勉強で知識が無かった為、家に帰ってから人物録などで調べました。

杉 政人は高梁市に生誕の地がある通り、高梁市出身で日本海軍に所属した軍人です。
日露戦争での活躍などが知られています。

海軍機関学校出身で、機関科出身者としては異例の出世を果たしました。

しかし本部長職にあった時に友鶴事件が発生します。
友鶴事件は千鳥型水雷艇・友鶴の転覆事故から始まり、その原因究明の段階で設計に無理があった事が挙げられています。
杉はこの事件に伴い引責辞任。もしそのまま務めていれば機関科出身で初の海軍大将にまで上り詰めていたであろうとみられています。

内部の見学は出来ませんが、外からでも立派な建物である事が推し量られます。




こちらもお勧め  高梁市成羽美術館で「児島虎次郎の古代エジプト蒐集記」を見てきたよ!