オカマニブログ(岡山マニア)
  • WEBサイト
  • ホーム
  • 岡山の事故
  • 岡山の事件
  • 岡山のコラム
  • 岡山の物件@大島てる

【感想】audiobook.jpを4か月使ってみたよ

  • アプリで遊ぶ
  • 日記
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

オーディオブックのサイト、audiobook.jpを4か月使ってみたので感想を書きます。

どんなサービスがあるの?

audiobook.jpのサービスは大きく3つに分けられます。

・通常会員
会費0円で利用できるプランです。
会員登録だけで聴けるのは0円のお試しサイズくらいの本だけです。

それ以外の本は都度購入する事になるので、普通の通販サイトとしての利用と同じです。
試しにオーディオブックを聴いてみる、学習の為に何冊か欲しいだけ…というケースなら、余分な負担なしで利用できるのでお勧めです。

・月額会員
月会費を支払う事で、毎月一定の本を購入する為のポイントを得られるサービスです。

会費は購入したい本の冊数に合わせて550円~33,000円まで。

550円ならボーナスが60点加算されて、610円分の本が購入できます。
そして一番高額な33,000円プランではなんと9,000点が加わるので42,000円分の買い物が出来ます。

定期的に購入するなら定額プランがお勧めです。

・聞き放題プラン
月額750円で聴き放題に指定されている本なら何冊でも聴き放題のプランです。

ただし本のラインナップについては限定的です。
kindle unlimitedを利用したことがある方なら「あんな感じ」です。
自己啓発、ビジネス書は豊富ですが、文芸書はかなり少ないです。
※この記事を書いた後に年額プランも登場しました。

尚、通常会員や月額会員で購入したオーディオブックはZIP形式でダウンロード可能です。
聴き放題プランでの利用は対象外です。

何故かファイル名は文字化けしていますが、きちんと視聴可能です。

アプリの使い勝手

アプリで本の購入、管理、再生が可能です。
特に再生に関しては購入した本をダウンロードする以外は、スマートフォンアプリでしか視聴出来ません。(※2021年2月現在)
倍速はゆっくりの0.5倍から、0.1倍ずつ上げていって最大で4倍まで可能です。
基本的にかなりゆっくり労働されているので、普段の会話程度の速度で聞く場合は1.4~1.5倍くらいがオススメです。

アプリの不満点もあります。
気になった点をピックアップします。(※使用環境はandroid端末です)

・通知音が鳴っても朗読が止まらない
携帯電話を使っている時のアプリの通知音や、ナビを使っている時の音声案内時に朗読が止まりません。
通知音の妨げにならないように朗読のボリュームが下げられますが、聞き取りづらくなるので重要なポイントなどだと逆戻りをして聞き直す事になります。
個人的には読むコンテンツは通知音の間は停止で良いと思います。

ちなみにaudibleは一時停止+3秒ほど戻してから再生再開です。

・SDカードにデータを移せない
オーディオブックのダウンロード先は本体です。
これはandroid端末特有の事象ですね。
本一冊が先に紹介した「三姉妹探偵団」で351MB。
何冊かダウンロードすればすぐに数GBを占拠します。

android端末はSDカードにデータを移せる機能があるので、iPhoneにくらべて本体容量が控え目の傾向にあります。
なので「また聞き直したいな」などと、読み終えた本を残し続けるというのは余り好ましくない事になってしまいます。
これは改善希望です。

・重たい
RAMが6GBで最新のスマートフォンに入れていますが、ちょいちょい落ちます。
この記事を書いている時点での最新機種のRAMは8Gの物も出てきているので、最新の性能とは言えない物の決して低い数値ではありません。

この手の感想はPLAY STOREでも多く見られ、停止ボタンを押してから止まるまでに数秒を要する等の書き込みもある事から…、恐らく重たいのでしょう。

私の環境では再生時に落ちる事は皆無で、ライブラリの管理などをしていると落ちます。→アプリのアプデで再生中の停止の症状も発生しました。
audiobook.jpの大型のアプデは基本的に問題を伴います。

本のラインナップは?

audiobook.jpの本のラインナップは端的に言って、物凄く偏っています。
自己啓発系、ビジネス書は、買い切り、聴き放題共にかなり充実しています。
しかし文芸書に関しては非常に脆弱なラインナップです。

例えば先ほどダウンロード画面を紹介した赤川次郎さんの三姉妹探偵団。
audiobook.jpでは1巻のみですが、amazonのaudileでは既に全シリーズが展開されています。

概ねこのような感じで、文芸書の品ぞろえが低調です。
参考に2021年の1月27日 ~ 2021年2月02日までのランキングをご覧下さい。

見事に自己啓発ばかり。
自己啓発系が強いのはaudibleも傾向としては同じですが、同日の1位が本好きの下剋上、2位が又吉直樹さんの劇場と、文芸書の流行も反映されているのが特徴的です。
ちなみにこの二冊はどちらもaudiobook.jpでは配信されていません。(2021年2月時点)

個人的には勉強するならaudiobook.jp、単に読書したいならaudibleという使い分けが良いのではないかと思います。

お勧めのプランは?

この記事を読んでいる方はオーディオブックを利用した事がない方が多いと思います。
なので先にオーディオブックの相場を書いておきます

一冊の価格は概ね1,500円から上下500円くらいです。
概ね新書価格+1~2割増しといったところでしょうか。
文庫本の価格帯で購入できるのは、再生時間が1時間~40分程度の短編が主です。
元になる本があって、ナレーターが7~9時間も読み上げている事を考えれば、寧ろ安いくらいですが…、この辺りは個々の懐事情や価値観によるのでしょう。

なので個人的なお勧めのプランは、

聴き放題+個別購入

…です。

先にも述べた通り、聴き放題プランは特にジャンルの偏りが大きい。
なので聴き放題プランだけで満足できる事は、余りないでしょう。
たまに好きな本を購入して、後の聞き流し程度で何か聞きたい時は聞き放題プランで興味がある本を聴く。

月額会員も良いのですが、ある程度の数を聴いてしまうと、audiobook.jpの品ぞろえではポイント消費がしんどくなってくると思います。
audiobook.jpのラインナップでは満たされず、多めの本を聴くのであればaudibleの方が良いでしょう。

感想・忙しいわたしも耳は意外とヒマしてない

audiobook.jpのキャッチコピーは「忙しいあなたも耳は意外とヒマしてる」です。
しかし実際に聞いてみた感じでは耳は意外とヒマしてないなと思いました。

何か作業をしている時は耳元で流していても、余り頭に入ってきません。
物語のある小説や、前項で解説した事が何度も引き合いに出されるような教養、自己啓発系の本では、結局「聴く」作業に集中する事が求められます。
なので感想としては「思ったほど聞けないな」という感じです。
私は月に10~15冊程度が限度で、意外と紙の本と変わりません。

ちなみに私がオーディオブックを「ながら作業」に採用できたのは、散歩や買い物、洗い物や洗濯物などの簡単な家事くらいでした。
運転中は混んでる時間帯は、運転の方に気を取られがちで微妙でした。

本当にながら作業のお供にするなら、多少聞き漏らしても問題のないラジオやPodcastのようなコンテンツの方が良いのかもしれません。




More from my site

  • Audiobookに登録&クーポンを使ってみたよ!Audiobookに登録&クーポンを使ってみたよ!
  • 【ベーシック】EVERNOTEの内容を無料で複数台で見る方法【ベーシック】EVERNOTEの内容を無料で複数台で見る方法
  • 【android】extract resources needed dy Il2CPPのエラーを調べてみた【android】extract resources needed dy Il2CPPのエラーを調べてみた
  • 【アプリ】岡山交通取締り情報を使ってみた!【アプリ】岡山交通取締り情報を使ってみた!
  • 【アプリ】岡山県政DATAを使ってみた!【アプリ】岡山県政DATAを使ってみた!
  • 【アプリ】岡山弁占いを使ってみた!【アプリ】岡山弁占いを使ってみた!
こちらもお勧め  ジャージー牛乳の瓶を手に入れたよ!
アプリで遊ぶ
2021年2月3日

Post navigation

【事故】浦安西町でトラックにはねられ男性重体 岡山南署、容疑で運転手逮捕 → ← 【最終回】100円均一・組み立てBLOCKで遊んでみたよ! その4

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

お勧め記事

外字エディタが起動しない問題に取り組む!@XP

外字エディタが起動しない-原因究明編 WINDOWS XPで […]

【ファミリーマート】キャベツの包み焼とソース焼きそば

そろそろ日差しも少し和らいできて、温かい食べ物が食べたいなと […]

【全て無料】私のサイトの作り方(ツールなどをご紹介)

僕がサイトを作り始めたのが2002年。 年月が経つのは速いも […]

【動画】国道53号グルービング箇所を走ってきたよ!

動画投稿テスト。 SNSにちょいちょいバイクの走行動画をアッ […]

最近の投稿

  • 【玉野市】中藏院に行ってきたよ! 2022年8月17日
  • 【津山市】千代稲荷神社に行ってきたよ! 2022年8月16日
  • 【動画】真庭市役所前~駐車場まで 2022年8月15日
  • 大島てるで倉敷南小と葦高小の学区の物件を調べてみた 2022年8月14日
  • 【赤磐市】油滝神社に行ってきたよ! 2022年8月13日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して頂ければ、記事の更新をメールにてお知らせします。

572人の購読者に加わりましょう

  • ニュースの感想
    【不起訴】88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山

    88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-0001...

  • 岡山の話題 , 美作市
    【温泉街の忘れ物】湯郷・バニーイン跡地を見てきたよ!

    仕事の移動の途中で時間を作って湯郷温泉の温泉街に行ってきたのですが、どうしても見たい建物が一つあったのです。 それがこちら、プレイボーイクラブ・バニ...

  • 岡山の話題
    赤磐の犬の看板はキレまくってるぜ…!?

    よく街中で見かける犬の糞を持ち帰るように呼びかける看板。 各自治体ごとにユニークな物が作られているので、それを見るのを楽しみにしています。 で...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    閉業した稲荷山健康センターを見てきたよ!

    Googleマップで何気なく岡山市北区の稲荷山健康センターを検索した所、閉業になっていました。 2020年に新型コロナウイルスの影響で民事再生の...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    岡山市・廃業した乃利武を見てきたよ!

    岡山市北区栢谷に見たいものがあって行ってきたついでに、かつて岡山の老舗旅館として知られた乃利武の跡地を見学してきました。 ファミリーマートの脇を...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    大島てるで岡山市・岡南地区の物件を調べてみたよ!

    全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表現...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    大島てるで岡山市の飲み屋街(中央町、田町周辺)の物件を調べてみた

    全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表現...

  • 岡山の話題 , 日記
    広島と岡山はライバルなの?を考えて見た。

    ネット上でよく書かれるのが、岡山県と広島県が犬猿の仲だという記述です。 個人的には半ばネタ程度に思っていますが、これについて考えて見ようと思います。...

  • ニュースの感想
    【倒産】M.S.K/破産手続き開始決定 <岡山市>

    M.S.K/破産手続き開始決定 <岡山市>(https://n-seikei.jp/2021/07/post-77072.html) (有)M.S....

  • ニュースの感想
    【破産】パルパスタのパルプランほか1社/破産手続き開始決定 <岡山>

    パルプランほか1社/破産手続き開始決定 <岡山>(https://n-seikei.jp/2021/12/post-80314.html) パルプラ...

カテゴリー

タグ

PC等 お土産 お店 お菓子 イベント カメラ コンビニの食べ物 ニュース マルフク レトロ写真 レトロ看板 事件 事故 交通 倉敷市 備前市 公園 動画 各地の怪談 地名の由来 変な看板 変態 大島てる 天地無用の聖地巡礼 実写!日本恐怖100名所 寺院 岡山市 新見市 橋 津山市 浅口市 瀬戸内市 火事 玉野市 真庭市 矢掛町 神社 笠岡市 総社市 聖地巡礼 赤磐市 閉店 食べ物 飲食 高梁市
2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月    

最近のコメント

  • 大島てるで岡山市・清輝地域周辺の物件を調べてみた に 大島てるで倉敷南小と葦高小の学区の物件を調べてみた - オカマニブログ(岡山マニア) より
  • 岡山市北区宿を散策してきたよ! に すすむ より
  • 【事故】西阿知小学校建設現場で4階部分から転落、男性死亡 岡山県倉敷市 旧校舎を解体作業中 に 元西阿知小学校民 より

アーカイブ

何をお探しですか?

下の『 タグクラウド』のキーワードをクリックすると、それに関連した記事が選ばれます。

検索用フォームもご利用下さい。

Search

タグクラウド

PC等 (101) お土産 (59) お店 (329) お菓子 (73) イベント (44) カメラ (68) コンビニの食べ物 (24) ニュース (867) マルフク (34) レトロ写真 (162) レトロ看板 (81) 事件 (67) 事故 (179) 交通 (107) 倉敷市 (405) 備前市 (34) 公園 (54) 動画 (37) 各地の怪談 (64) 地名の由来 (28) 変な看板 (27) 変態 (26) 大島てる (25) 天地無用の聖地巡礼 (33) 実写!日本恐怖100名所 (35) 寺院 (56) 岡山市 (437) 新見市 (32) 橋 (26) 津山市 (65) 浅口市 (43) 瀬戸内市 (43) 火事 (74) 玉野市 (319) 真庭市 (30) 矢掛町 (31) 神社 (131) 笠岡市 (31) 総社市 (48) 聖地巡礼 (62) 赤磐市 (42) 閉店 (89) 食べ物 (285) 飲食 (208) 高梁市 (78)

カテゴリー

2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月    

最近の投稿

  • 【玉野市】中藏院に行ってきたよ! 2022年8月17日
  • 【津山市】千代稲荷神社に行ってきたよ! 2022年8月16日
  • 【動画】真庭市役所前~駐車場まで 2022年8月15日
  • 大島てるで倉敷南小と葦高小の学区の物件を調べてみた 2022年8月14日
  • 【赤磐市】油滝神社に行ってきたよ! 2022年8月13日
  • 【岡山市】喫茶・合歓でランチを食べてきたよ! 2022年8月12日
  • 備中高松駅のレトロな駅舎を見てきたよ! 2022年8月11日
  • 【競売】備前市、橋本鮮魚の建物が競売に出ているよ 2022年8月11日
  • 【児島八十八ヶ所】児島赤崎の千手庵にお参りしてきたよ! 2022年8月10日
  • 【心霊読書】最新日本の心霊恐怖スポット100を読んでみた 関東編① 2022年8月10日

フォローする

RSS 岡山ニュース

  • 当新田学童軟式野球クラブ、創立44年目で全日本大会に初出場 2022年8月4日
  • 岡山で15万本のヒマワリ畑が見頃 キッチンカーなどの出店も 2022年7月19日
  • リクルートブライダル総研が岡山県の「ご当地婚姻届」 タンチョウと桃の花あしらう 2022年7月16日
  • 岡山で備前焼作家・木村肇さんの個展 筒状の台で花瓶の作品 2022年7月14日
  • オカケイ上半期PV1位は「町中華の店・看板メニューのおぼれ天津飯」 2022年7月1日
  • JR岡山が新車両の愛称募集 「愛される列車になるように」 2022年6月7日
  • 岡山で子どもが作る映画のワークショップ 企画・撮影・編集・宣伝の全8回 2022年6月6日
  • 岡山に笑顔で接客するピザとパスタの店 メニューはなし、相談して注文 2022年6月3日
  • 障がい者にもモータースポーツ観戦を 岡山国際サーキットで実証実験へ 2022年6月2日
  • 岡山イノベーションコンテスト出場者募集 トレンドはDXとSDGs 2022年6月1日
Powered by WordPress | テーマ名Diamond