虚偽の申請を行い不正に指定を受ける 玉野市の障害福祉サービス事業者を岡山県が指定取り消し


虚偽の申請を行い不正に指定を受ける 玉野市の障害福祉サービス事業者を岡山県が指定取り消し(https://news.yahoo.co.jp/articles/0474887417ed855fa5a9e644a694b5a350d630a8

2020年5月27日、玉野市の障害福祉サービス事業者・スマイルスクリプトが岡山県から事業所の指定を取り消しにされた事が報じられています。

B型事業所の立ち上げ時には、要件として管理者、サービス管理責任者、職業指導員、生活支援員ら計6名が必要になります。
スマイルスクリプトは代表者の知人ら4名を雇用していないのに偽って申請、事業所の指定を受けると共に練などの給付費約94万円を不正受給していました。

場所は地図で見る限りここです。
地元なのですが…、事業所になっているとは知りませんでした。
2019年に開設したばかりだったでそうです。

備前県民局の現地指導の際に雇用契約書が無かった事から発覚、今回の事態となりました。
玉野市では給付費の返還を求めています。

この事業所は当初から2名しかおらず、人員不足による給付費の減算を免れる為だったそうです。
今回の件を受け2月から事業所は休止しており、当時の利用者6名は他の事業所を斡旋されているそうです。




こちらもお勧め  【倒産】倉敷スクールタイガー縫製(株)(玉島)/自己破産へ 

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.