【事故多発地点はどこ?】岡山県警が人身事故多発地点を発表


岡山県警が県内の事故多発地帯を発表しました。
県内で人身事故が最も多かったのは新京橋東詰め付近厚生町交差点です。(どちらも岡山市)

特に新京橋東詰め付近は一昨年よりも6件多い8件の事故が発生しています。
新京橋東詰ってどこ?…という方は、下記をご覧ください。

坂を下ってくる車や、路面電車が重なる複雑な道です。
岡山の市街地をたまにしか走らない人にとっては、路面電車が通るだけでも難易度が上がります。

厚生町交差点は急上昇こそしていないものの、やはり事故が多い交差点です。

他に多かったのは、沖中交差点、笹沖交差点東付近(ここまで倉敷市)、高柳交差点(岡山市)で7件ずつです。
一昨年の多発地点だった岡山市の久米交差点東は対策がなされた事で、今回の調査では圏外になったそうです。

事故が発生しないのが一番ですが、徐々にでも対策を講じていって、事故多発地帯を減らしていければいいですね。




こちらもお勧め  【クレア】ホテルで女性が腹などを刺され死亡 暴力団の幹部の男の犯行か 岡山市

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください