リニューアルをした玉野市のメルカがなかなか素敵で、ゆっくりしてきました。

まずはうのまち珈琲店。リニューアルで出来た新しい喫茶店です。
前も飲食店でしたが、雰囲気は随分と変わりました。
磨屋町にあるムジカを運営しているのと同じ人が手がけたカフェだそうです。

メルカには今まで無かったようなタイプのオシャレな雰囲気。玉野のカフェと言えば田井~後閑周辺が人気だけど、今後はここを利用する人も増えそうですね。




そして。

前からある時代屋もオシャレにリニューアルしてました。

メニューを見た限りでは、内容は昔ながらのレストランぽい感じを踏襲してるので、昔からのファンの方も安心かな。

でもね、今の若い人たちから見たら時代屋ってレトロ感を楽しむ喫茶店なのかもしれないけど、僕たちの世代にとってはちょっと違うんですよ。

時代屋は元々は玉野市の築港銀座という商店街にありました。
今でも旧店舗の建物は商店街に残ってたと思う。駐車場の壁面なんかもオシャレでね、まだ小さな子供の頃の事だけど行った記憶はとても鮮明に残ってる。

今でこそ海辺に色んなカフェが出来てるけど、その頃の玉野では一番オシャレな喫茶店だったんだよ。

余談だけど、時代屋はメルカに入って【時代屋Z】とドラゴンボールのような進化を遂げていました。
それが今回のリニューアルで再び時代屋へ戻ったようですね。

2Fにあれだけオシャレなカフェが来ると時代屋も楽ではないと思うけど、いつまでも残っていて欲しいですね。

こちらもお勧め  岡山市北区新保をウロウロしてきたよ!