縁起物入りの幸運おみくじを引いてみたよ!


神社にお参りに行ったところ、「縁起物入り 幸運おみくじ」というお御籤があったので引いてみました。

縁起物というのがちょっと気になりますね。
今回出てきたのは「小槌」です。

小槌は昔から縁起の良いものとされ、振ると運を開き、福を招くといわれております。

なるほど、こういうアイテムが入っているのですね。
お財布にでも入れておきましょう。

普通のお御籤もついています。

うぉ、末吉だ。
末吉は順番で言うと凶の手前。悪い事は無いのでしょうが、余り良くもない感じです。

待ち人は来るけど遅い、失くした物は見つからない、恋愛は諦めなさい

末吉、なかなかシビアです。
しかし焦らずにゆっくり構えて事を進めれば、どうにかリカバーできそうです。




こちらもお勧め  玉6丁目で落書き付きのマルフクの看板があったよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.