駐車場の土地を探していて、たまに競売のサイトを見ています。
時には私の知っている場所も出ていたりするのですが、今回見かけたのはこちらです。

https://981.jp/ftl/searchRes_detail.do?res.id=607359&page=3&s.pr=33

賃貸に使えそうな広い駐車場を有した和風建築です。
こりゃ豪華だ!

…と思ったら、ここはNICSの玉社宅じゃないか!
玉小学校の裏山の辺りにある建物です。

玉小学校出身の私にとっては、その辺りは子供の頃の遊び場です。
つい先日も散歩していて、立派な建物だなと外から写真を撮ったくらいです。

これが門のあたりで、白い看板がNICSの社宅である旨を表示しています。

その門からちょっと失礼して中を覗かせていただいたのがこちらです。

実はNICSが地元に凄く風流な社宅を持っていたよ!という記事を書くつもりでいました。
それがこんなサイトで見かけてしまうとは、なんとも驚きです。

ちなみに場所はこの辺りです。
建物を北向きに進んでいくと、玉野商工高校の裏に出ます。

立地条件で見ると、場所は悪くないんですよ。
徒歩圏内で幾つかの飲食店があり、コンビニも徒歩5分以内でローソンがあります。
スーパーは生協、わたなべ生鮮館が車で3分程度、銀行も中銀、114、香川が揃います。

しかし道がとても狭いのと、恐らく今はイノシシの出没が増えていると思います。
その辺りを我慢できればかなりお買得物件かもしれません。

サイトでは内部の写真も見られます。

仏壇と思われる建物も有り社宅というよりは、特定の個人宅といった雰囲気です。
会社の代表者か役員の関連の家を、処理上で社宅として保有していたような感じなのかもしれません。

玉出身の一人として、建物を有効利用して下さる方が落札する事を望みます。




こちらもお勧め  【玉野市】柴田市長の所信要旨を深掘りしてみるぞ!