真庭・蒜山の「そばの館」を全焼 店舗とごみ集積所焼く(https://www.sanyonews.jp/article/1065141?rct=jiken_jiko)
2020年10月25日午前1時55分頃、真庭市の飲食店「そばの館」で火災が起こりました。
火災当時、店舗は無人でけが人はありませんでしたが、店舗は全焼しました。
火災があったそばの館はこちら。
1990年に川上村と地元企業で立ち上げた第三セクター・グリーンピア蒜山が運営するお店です。
オープンは1998年、特産品の蒜山そばを生産から販売まで手掛けていました。
火事を見つけたのは近隣住民で、火はおよそ3時間後に消し止められました。
前日の夕方16時まで平常通り営業をしており、警察が火災の原因を調べています。
今回のそばの館の火災の原因はまだ判明していません。
しかし例年、暖房器具が登場する時期には火災が起こりがちです。
きちんと暖房器具の周りを片付けないままの運用や、使用前の清掃を怠って埃が火事の原因になったりするそうです。
そろそろ暖房のデビューかなと思っている方も多いと思いますが、しっかり気をつけて使いましょう。