3月18日-点字ブロックの日  点字ブロックは岡山発祥

3月18日-点字ブロックの日  点字ブロックは岡山発祥
3月18日-今日は何の日?

今日は1967年に世界で初の点字ブロックが設置された日、点字ブロックの日です。

道路に設置してある黄色いプレートを見たことが無いという方はおられないでしょう。
視覚障害を持つ方を誘導、案内する為に用いられるブロックです。

当初は点だけで作られていましたが(※点字は用いられていません)、後に線上のブロックも追加されました。
点は注意が必要な箇所、線は進行の為に用いられています。

 

点字ブロックは岡山発祥

世界初の点字ブロックが設置されたのは岡山市の原尾島交差点です。

この場所が選ばれたのは盲学校に近いので点字ブロックを活用できる環境にある為ですが、同時に点字ブロックが岡山県で開発された物である事が大きな要因です。

点字ブロックを発明したのは岡山県出身の三宅精一です。
岡山市で旅館業を営みながら、発明家としても活動していました。
点字ブロックは親友の視力低下を契機に開発が始まりました。

ブロックの形状もその親友が靴から地面の感触が判ると話していた事に由来して発案されました。
設置場所の原尾島交差点には記念碑が設置されています。




 

紹介

岡山県の地名の由来、郷土史を扱うWEBサイト・岡山の街角からを運営しています。 このブログでは今日は何の日?をお題に、岡山県の話題をご紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*