2月7日‐ふるさとの日(福井県) 岡山で福井と言えば?

2月7日‐ふるさとの日(福井県) 岡山で福井と言えば?
2月7日‐今日は何の日?

今日は福井県の”ふるさとの日”です。
幾つかの都道県で制定されている都道府県民の日の一つです。

福井県が初めて誕生したのは1871年の事ですが、この時の福井県は翌年に足羽県に改称されました。
後に県の編入と分割が繰り返されますが、1881年の2月7日に石川県・滋賀県から越前・若狭を分離、それを統合する形で再び福井県が誕生しました。
これが現在の福井県の始まりなので、県民の日として制定されているのです。

 

岡山で福井と言えば?

岡山県内にも福井という地名は幾つかあります。
住所表記に用いられるだけでも総社市、津山市、倉敷市にあります。

特に倉敷市には福井駅まで存在します。

水島臨海鉄道の駅ですが、まるで福井市に迷い込んだ気分に浸れますね。

紹介

岡山県の地名の由来、郷土史を扱うWEBサイト・岡山の街角からを運営しています。 このブログでは今日は何の日?をお題に、岡山県の話題をご紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*