2月4日‐西の日 岡山市西区はどこにある??
2月4日‐今日は何の日?
今日は2月4日の語呂で西の日です。
西の方向へ行くと良い事があるという日なのだとか。
この日に関して詳細を調べてみようと思ったのですが、制定した団体名も、西に行くと幸運があるという根拠に関しても見つけることは出来ませんでした。
余談ですが西は風水では恋愛運に良いそうです。
2月4日は意中の相手と西の方へデートに行くといいかもしれませんね!
岡山で西と言えば?
岡山で西と言えば、よく話題に上がるのが存在しない岡山市西区です。
区割りが東区、北区、南区、中区になっており、西が存在しないのは不自然ではないか?と思った方もいるのではないでしょうか。
倉敷や早島といった岡山市の西側にある自治体との合併の為に残しているのではないか?と考える方もおられるようですが、これは深読みしすぎのようです。
まず現在の区名は住民調査の上位で決められています。
区割りが決まった後に区名についてどのようなものがいいのか?を調べた際に、現在の区名が圧倒的に上位でした。
なのでその調査がそのまま区名として採用されました。
西区は調査時に現在の南区の候補として名前が登場していますが、余り上位ではなく採用に至りませんでした。
というのも岡山市の西部だけを占める区が無いためです。
先に区割り(区の形)が上記のように既に決まっていた以上、岡山市には西区と呼ばれるような位置になる区は無いのです。
関連URL:岡山市・幻の西区!?
「2月4日‐西の日 岡山市西区はどこにある??」への0件のコメント