トップ観光歴史的建造物>遺跡を尋ねる旅

角力取山古墳

角力取山古墳

角力取山古墳

角力取山古墳(写真は空撮によるもの)
建設:5世紀頃?
所在地:総社市岡谷
被葬者:地域の首長と考えられている
指定:総社市指定・史跡
関連リンク:総社市による紹介ページ

写真提供:岡山県
 スモウトリ山古墳
 総社市岡谷に変わった名前の古墳があります。
 その名も角力取山古墳。
 角力は古い書き方ですが、現在の相撲の事で、読み方もスモウです。

 なので名前の読み方も、スモウトリ山古墳なのです。
 これは戦前までこの古墳の場所で、秋祭りの奉納相撲が行われていた事に由来します。

 古墳の概要
 角力取山古墳は5世紀後半に作られたと考えられている方墳です。
 内部の様子などは明らかになっていない部分が多く残されていますが、地域の首長だった人物が埋葬されているものだとされています。
 
 大きさは一辺約36m×約38m、高さ約5m(総社市発表分)で、かつての吉備国の中で見られる方墳としては最も大きなサイズのものです。

 県の天然記念物・大松
 角力取山古墳は総社市指定の史跡ですが、この古墳に生えている黒松の大木は、岡山県の天然記念物に指定されています。
 樹齢は450年にも及ぶと言われ、元々は4本あった内の唯一の生き残りです。

 高さは20mもあるので、古墳を見に行けば、遠くからでもすぐに判る立派な木です。

 ギリギリ山古墳
 角力取山古墳のすぐそばに、ギリギリ山古墳という古墳の石室があります。
 これは元々、別の場所にあった古墳が県道工事の為に取り壊される事になった際に、移築して復元したものです。

 角力取山古墳よりも新しい、6世紀の半ば頃に建てられた古墳だと考えられています。
 せっかく角力取山古墳まで来たのなら、ぜひ忘れずに見て行きましょう。


TOPへ戻る



近くの宿泊施設
吉備路温泉 国民宿舎 サンロード吉備路

吉備路温泉 国民宿舎 サンロード吉備路
所在地は総社市になりますが、非常に近い場所にある宿泊施設です。
備中国分寺や作山古墳とも近い場所にあるので、ここをベースに吉備路を楽しむ旅行は如何ですか♪

ページのトップへ戻る