住吉神社石段(玉島)
詳細
■ 所在地:倉敷市玉島阿賀崎
■ 営業時間:特に無し
(※照明類はないので日中が推奨)
■ 駐車場:無し
玉島・住吉神社石段
倉敷市玉島阿賀崎の住吉山公園へと続く石段は、かつて住吉神社の参道として整備されたものです。 石段は一枚岩で幅約3mの非常に立派なものです。

住吉神社は玉島に港を築くに当たり、備中松山藩の藩主・水谷勝美の指示で工事の成功を祈願して創建されました。
現在の様子
現在この石段を上がった先に神社は有りません。
神社は羽黒神社に合祀されており、神社跡に整備されがのが住吉山公園です。

魚の供養塔や大きな鳥居があるのも、神社があった頃の施設かも知れません。