TOP岡山の歴史的建造物>鶴山館

津山市・鶴山館

鶴山館(鶴山公園内)

詳細

所在地:津山市山下135
駐車場:有り
入場料:大人310円、中学生以下無料(※鶴山公園の入園料)
入場時間:8:40-19:00(4~9月)、8:40-17:00(10~3月)
※桜まつりの期間は閉園時間が変わります

鶴山館とは

 津山城址に整備されている鶴山公園の一角に、鶴山館という瓦葺きの古風な建物があります。

 津山藩が開いた学問所として用いられていた建物です。
 学問所が作られたのは1765年で、当時は武士の子供だけを対象にしていました。

 鶴山館は明治3年に建てられました。 
 この年から学問所は修道館と改称され、庶民にも開放されました。

 その後、建物が使われなくなった1904年に鶴山公園内の現在地に移されました。
 現在は資料館、催事場として用いられています。

東京にもある鶴山館


 鶴山館という名前の建物は、東京にも存在します。
 西東京市にある学生寮で、岡山県にゆかりのある男子学生を対象としています。

 津山市出身の学生が共同生活を初めたことが起源です。
 彼らは同時期に設立された東京の津山市出身者が集まって作る津山青年協和会の協力を得て、現在のような寄宿舎へと昇華しました。

 当初は旧美作国出身の学生が対象でしたが、1958年から岡山県に本籍又は縁故のある在京学生と改められています。(※以上、公式サイトより)

マップ



 -戻る-


写真:建物の外観
写真撮影:岡山の街角から

ページトップに戻る