TOP地名の由来駅名になった地名の由来>津山線、姫新線

津山駅

駅名の由来:津山駅

津山駅


 津山駅は1923年に国鉄が開業した駅です。
 開業直前まで隣接する駅が津山駅を名乗っていましたが、開業前に津山口駅に改称したので同名の駅が並ぶ事はありませんでした。

 駅名は津山中心部へのアクセスの良い中心駅としてのものですが、開業時は津山ではなく久米郡福岡村でした。

 津山の地名は津山城が築城されたのが鶴山である事に由来します。
 一般的な流れだとそのまま鶴山が地名になりますが、藩主を務める森家の家紋に弦があったため、地名を変えたほうが良いと考えられたようです。
 その為、ツル(鶴)をツ(津)に置き換えて津山になりました。
 津には船着き場、港の意味があり、川船の航行が盛んだった津山の土地柄に合った感じとして選ばれたのでしょう。

関連リンク▶津山の地名の由来


 -岡山の駅名一覧へ戻る-


関連リンク



写真:津山駅
写真撮影:岡山の街角から

ページトップに戻る