TOP備前県民局エリアの地名の由来>瀬戸内市邑久町大窪

地名の由来:邑久町大窪

地名の由来


 瀬戸内市邑久町大窪の地名は、千町平野の窪地(周辺より低く なっている土地)である地形に由来します。

 古くは大久保の漢字で表記されていました。
 邑久町が周辺の町と合併して瀬戸内市となった際に、旧町名を冠して邑久町大窪へと改称されました。

 岡山市北区にも大窪という地名がありますが、こちらも同じく窪地であることに 由来します。

大窪と大久保


 先に紹介した岡山市北区大窪の地名も、大久保と 書かれていた時期があったそうです。

 大窪も大久保も、どちらも地名の意味は同じで窪地を指しています。
 全国各地にも、大窪、大久保どちらの地名も見られますが、調べてみると窪地であるケースが多いそうです。

 ※例外として、大窪、大久保姓の著名人の名前に由来している場合等もあります。



 -戻る-

関連リンク

写真:大窪八幡宮
写真:Googleマップ

ページトップに戻る