9月4日-くしの日 岡山では櫛が勝田郡の地名の由来になった

9月4日-くしの日 岡山では櫛が勝田郡の地名の由来になった
9月4日-今日は何の日?

今日は9月4日の語呂でくしの日です。

1978年に美容関係者が櫛を大切に扱い、美容に対する人々の認識を高める事を目的に制定されました。
制定したのは美容週間実行委員会(※現・美容週間振興協議会)で、櫛の日の前後3日に当たる9月1~7日までを美容週間としています。

美容に気を遣う方もいれば、普段は無頓着という方もいらっしゃると思います。
そういった方はこの日ばかりは、ちょっと考えてみるのもいいかもしれませんね。

岡山では櫛が勝田郡の地名の由来になった

岡山県では勝央町と奈義町が属する勝田郡の地名が櫛に由来しています。
ヤマトタケルがこの地を訪れた際に、田んぼへ櫛を入れた勝間を落としたのが地名の由来だと言われているのです。

櫛を入れていた容器が勝間と言い、美しい籠という意味です。
勝間を落とした田…で、勝田という地名が生まれたのです。

リンク:勝田郡の地名の由来岡山の街角から




紹介

岡山県の地名の由来、郷土史を扱うWEBサイト・岡山の街角からを運営しています。 このブログでは今日は何の日?をお題に、岡山県の話題をご紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*