8月1日-島の日 岡山には県境のある島がある

8月1日-島の日 岡山には県境のある島がある
8月1日-今日は何の日?

今日は日本で一番離島の数が多い長崎県が制定する島の日です。
この日が選ばれたのはハッピー(8月)アイランド(1日)の語呂です。

長崎県にはなんと971もの離島があります。
岡山県は87個の離島があり、全国ランキングではちょうど真ん中の辺りの26位です。

これは外周0.1km以上の島で、海に浮かぶ島をカウントしたものです。
有人島に限ると長崎県は73個、岡山県は21個です。

岡山には県境のある島がある

岡山県には県境がある島が三つあります。
・大槌島
岡山県/香川県
・石島/井島
岡山県/香川県
(※県によって地名の漢字が異なる。岡山側が石島、香川側が井島)
・取揚島
岡山県/兵庫県

これらは島の領有権の紛争から島が分けられたのが、現在の県境に繋がっています。
大槌島、取揚島は無人島、石島(井島)の香川県側は無人…と、島自体に価値があるわけではなく、島の領有権を有する事で手に入る漁業権が問題となりました。

取揚島は日生町の福浦地区に属する島でした。
しかし福浦地区が県境を越えて兵庫県赤穂市へ編入する事になった際に、やはり漁業権で揉める事になりました。
そこで兵庫への合併から取揚島を外して、岡山県と兵庫県の県境がある状態が維持されました。




紹介

岡山県の地名の由来、郷土史を扱うWEBサイト・岡山の街角からを運営しています。 このブログでは今日は何の日?をお題に、岡山県の話題をご紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*