7月16日-駅弁記念日 岡山では祭り寿司が人気

7月16日-駅弁記念日 岡山では祭り寿司が人気
7月16日-今日は何の日?

今日は日本初の駅弁が発売された記念日、その名も駅弁記念日です。

日本初の駅弁が登場したのは1885年の事です。
大宮―宇都宮間のが開通すると、宇都宮にあった白木屋という旅館が駅で弁当を売り始めました。
内容はオニギリとたくあん漬けが2つずつというシンプルなものでした。

ただし日本初の駅弁に関しては異論もあるので、白木屋以外が最初だった可能性も考えられています。



岡山で駅弁と言えば祭り寿司

岡山の駅弁と言えば、祭り寿司が人気です。


岡山名物のばら寿司を駅弁にしたもので、実は祭り寿司という名称は製造している三好野本店の登録商標になっています。
一般的にはばら寿司の別名のように親しまれていますが、祭り寿司というのは厳密には三好野本店の商品名という事になります。

ちなみにばら寿司との違いとして、具の場所が挙げられます。
弁当として販売されるまつり寿司は日持ちなどの問題から、具をご飯に混ぜずに上に置いてあるのです。

リンク:岡山名物・ばら寿司岡山の街角から

紹介

岡山県の地名の由来、郷土史を扱うWEBサイト・岡山の街角からを運営しています。 このブログでは今日は何の日?をお題に、岡山県の話題をご紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*