10月5日-時刻表の日 岡山駅で時刻表トリックがある!?

10月5日-時刻表の日 岡山駅で時刻表トリックがある!?
10月5日-今日は何の日?

今日は日本で初めての本格的な時刻表となる汽車汽船旅行案内が出版されたことにちなむ”時刻表の日“です。

これを作成したのは時刻表の父として知られる手塚猛昌です。
発行を勧めたのは福沢諭吉で、イギリスの時刻表を参考に作ったそうです。

ちなみに出版したのは自身が立ち上げた庚寅新誌社で、元々は政治の雑誌である庚寅新誌を発行する会社でした。
手塚猛昌も素晴らしいですが、福沢諭吉の先見の明もすごいですね。




岡山駅に時刻表トリックがある?

時刻表といえば、様々な電車の組み合わせで犯人のアリバイを崩していく西村京太郎さんのサスペンスが人気です。

そんな西村京太郎さんの作品の中で、岡山駅がトリックに使われた作品があります。

それが寝台特急殺人事件』です。

※ここより下に作品中のトリックについて重大なネタバレがあります。未読の方はご注意下さい。※

作品中で停車駅ではない岡山駅で、荷物扱いの為に運転停車する事がトリックに用いられました。
この作品が電車を舞台としたサスペンスで運転停車が広く使われるようになったきっかけだとも言われています。

紹介

岡山県の地名の由来、郷土史を扱うWEBサイト・岡山の街角からを運営しています。 このブログでは今日は何の日?をお題に、岡山県の話題をご紹介しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*