TOP>岡山の観光地>岡山のパワースポット>鶴崎神社
縁結びでも知られる鶴崎神社
詳細
所在地:都窪郡早島町早島2220
祭神:大吉備津彦命荒魂
駐車場:有り
参拝は24時間可
鶴崎神社
早島町の鶴崎神社は、1350年に岡山市の吉備津神社から吉備津彦命を勧請して創建されました。
それより先に早島の氏神として祀られていた八幡神社と共に祀る両者宮の形式を取ることになり、この形式が現在まで引き継がれています。
神社の拝殿はそれを象徴するにように双殿造りと呼ばれる、2つの社を1つに繋いだ建物になっています。上の写真の通り、2つの入り口がある特徴的なデザインでかつ巨大です。
片側だけを見ると一つの神社のように見えるようにデザインされています。
しかしよく見ると隣にも同じような入口があり、とてもユニークです。
当初の名称は御崎宮で、鶴崎神社の名称に改めたのは明治時代に入ってからです。
吉備津神社から勧請された経緯から、春と秋の大祭には吉備津神社の七十五膳据神事と同様の供膳祭という神事が行われています。
縁結びの木
鶴崎神社の境内に祀られている金刀比羅宮の奥に縁結びのご利益で知られる木があります。
これを恋人同士との関係になぞらえて、拝めば縁結びのご利益が得られると言われています。
マップ
-戻る-
関連リンク
写真:鶴崎神社、縁結びの木
写真撮影:岡山の街角から