TOP>岡山のパワースポット>ハンザキ大明神

ハンザキ大明神
詳細
主祭神:ハンザキ
所在地:真庭市豊栄1530
(※ハンザキセンターの裏)
駐車場:有り
参拝は24時間可
オオサンショウウオの神社!?
真庭市のハンザキセンターの裏の辺りにハンザキ大明神と呼ばれる社があります。
この社が祀っているのはハンザキ…つまり、オオサンショウウオです。

勿論、ただのオオサンショウウオではありません。
ハンザキ大明神の近くの旭川の中に龍頭の淵と呼ばれる深い渕があり、かつて体長が10mもあるという巨大なオオサンショウウオが棲んでいました。
人が近くを通ると、引っ張り込んで餌にしてしまうという事で、ついに村の若者がハンザキを退治しました。
しかし、それから若者の家では怪奇現象が続き、やがて家は滅びてしまいました。
これは殺したオオサンショウウオの祟りだと恐れた人々は、社を建ててハンザキ大明神として祀る事にしたのです。