3代目ライフ
車の詳細
メーカー:ホンダ
車名:ライフ
発売期間:1998年~2003年
(※詳細については正確な情報とは限りませんので、ご了承下さい)
ライフと出会ったよ!
売りに出ている土地を見に行っていた時に、その土地の端の方に車が残されていました。
目的からすると、土地を購入した場合この車は片付けて貰えるのかどうかを考えるべきなのでしょうが、草ヒロに心奪われている私は違います。
ラッキィー!!
閑話休題。
取り残されていたその車はホンダが1998年から販売していた3代目ライフです。
3代目とは言っても、初代は1974年まで販売されていたかなり古いモデルで、セダンと2ドアハッチバックを有する車種だった事を考えると、名前のみを引き継いだにすぎない印象を受けます。

軽トールワゴンのブームを受けて、トゥデイをベースに作り出したライフですが、初代と3代目の間に一瞬だけ2代目の存在があった事も忘れてはいけません。
2代目の販売期間は1997年~1998年の僅か一年半程度です。
1998年に軽自動車の規格が拡張されており、2代目ライフは新規格に対応した3代目にすぐにスイッチされて販売を終了しました。
そんな短期間でも軽トールワゴンを出さざるを得ないほど、当時の軽トールワゴンの業界は盛り上がっていたのです。
という事で新規格に対応して登場した3代目。デザインはほぼ2代目と据え置きでで、少し大きくなっている事とフロントバンパーの形状が少し異なる事以外は見分けがつきづらいほどです。
しかし今見ても古臭さを感じさせません。やや丸みを帯びたデザインは当時の売り上げトップだったワゴンRやムーブとは異なりますが、むしろ現代的です。後期型はライトがやや吊り目になるので、前期型である事が分かります。
私はこの3代目は乗った事があるのですが、3速ATでずっとエンジンが加速し続けているような音を上げていて、とても賑やかだった思い出があります。
この時代を考えれば、軽自動車のレベルも本当に上がったなぁと思うのでした。
写真:3代目ライフ
真撮影:岡山の街角から

-目次へ戻る-