トップ > 十禅寺山の王に会いに行く5

十禅寺山、登山道

十禅寺山の登山道へ

 大きなクスノキ
クスノキさて、田井八幡宮様をもう少し見学してから、十禅寺山の登山道へ向かいます。
 境内には、大きなクスノキが見られます。
 案内の看板によると、天然記念物に指定されるほど大きなクスノキなのだそうです。
 余りに大きすぎて、写真では下のほうしか入らなかったのですが、幹の太さから、その立派さを感じていただければ幸いです。

 このクスノキのすぐ傍に社務所があります。
 ネットで調べた際に、十禅寺山の登山口の場所が不明確だったので、宮司さんに尋ねてみる事にしました。

 この日は社務所にはおられませんでしたが、入り口のところに用意されているインターホンを押してみると、神社の階段の下にある宮司さんのご自宅と繋がっていて、お話が出来ました。

 わざわざ出てきていただいて、案内をして頂きました。

 日吉神社への順路
 それでは、ここからは十禅寺山の登山口までをしっかり案内します。
 最初に、前のページで使った画像を再掲します。
右に曲がると十禅寺山登山口方面
 神社のすぐ下にあるこの鳥居を真っ直ぐ行くと田井八幡宮へ、右折すると十禅寺山の登山口、今回目指す日吉神社への道となります。

左:田井八幡宮駐車場、直進:十禅寺山登山口 上の画像のところを右に曲がると、写真のような住宅地の中を進む道になります。

 ちなみに、最初のT字路を左に曲がると田井八幡宮の駐車場があります。
 田井八幡宮のみを目指す方で、坂道はしんどいと思うようでしたら、この道で車で来る事が出来ます。

 登山口は道をずっと真っ直ぐ進むと到着するので、右左折せずにいきます

 真っ直ぐ進んでいくと、下の写真のような場所へ行き着きます。
登山道
 写真左側の舗装されていない道が登山道です。
 中央の大きなカーブになっている道を使えば、9合目付近まで車で上がっていく事が出来るそうですが、今回は車では行っていないので、具体的にどの様な道なのかは判りません。
 以前、同じ玉野市内の常山城跡へ向かう、車一台が走るのがやっとという道で…道路が崩落の為に通行止めになってしまい、地獄のようなUターンを体験して以降は、山には余り車で行かないようにしています(^^;)

 さて、左の登山道に上がっていったのが、冒頭の写真です。
 この日は雨が振った後だったので、少し道がぬかるんで滑ったりしていましたが、それを除いて考えれば、道の状態は悪くなく、登山は容易に出来ます。

<<前の記事 TOPへ戻る >>次の記事

写真:上『登山道』
    中1『クスノキ』
    中2『田井八幡宮の鳥居』
    中3『田井八幡宮駐車場と登山道の分かれ道』
    下『登山入り口』

撮影:岡山の街角から


目 次



 -戻る-

ページのトップへ戻る