TOP地名の由来駅名になった地名の由来>姫新線

駅名の由来:美作追分駅

美作追分駅


 美作追分駅は1923年に作備線の終着駅として開業しました。
 ただし翌年には作備線が延伸された為、終着駅だった期間は数ヶ月です。

 駅名の追分には道の分岐点の意味があります。駅周辺が出雲街道と松山往来の分岐点である事が駅名の由来です。
 旧国名を冠しているのは北海道にJR追分駅がある為です。

 駅舎はキリタローの館という地域コミュニティの為の施設と一体化しており、非常に大きな建物です。(※駅舎部分は建物の向かって右側)
 このような駅舎を合築駅舎と言います。
 真庭市は合築駅舎条例を定めており、駅舎にコミュニティの機能を持たせる事を推進しているようです。

 キリタローとはこのキャラクターです。

 木のキャラクターなので桐太郎の意味かと思いきや、実は霧が多い地域柄から霧太郎の意味なのだとか。紛らわしい。
 
関連リンク:上河内(駅所在地)の地名の由来


 -岡山の駅名一覧へ戻る-


関連リンク



写真:美作追分駅
写真提供:Googleマップ

ページトップに戻る