TOP地名の由来駅名になった地名の由来>吉備線

駅名の由来:足守駅

足守駅


足守駅は足守に無い駅です。
 所在地は岡山市北区福崎です。広域地名で見ても、足守地域ではなく高松地域に属します。

 駅名が足守になったのは中国鉄道(現・中鉄バス)の社長一族である藤田家が足守の大地主である事が関係しているようです。
 故郷である足守へ駅を作ることを検討するも、ルート的に難しかったのです。そこで足守に近い福崎に駅を作り、駅名を足守としたようです。
 wikipediaなどでその命を出した人物として藤田連蔵氏の名前が挙げられていますが、生年を鑑みると藤田林蔵氏の可能性もありそうです。

 足守の地名は応神天皇の御幸の際に設置された行宮の名称である「葉田の葦守宮」が由来と考えられています。
 岡山市のサイトでは葉田は秦が転じたものとされており、行宮の設営には秦氏が関わっていたのかもしれません。

関連リンク:足守の見どころ(岡山市、葉田を秦が転じたものとする記載がある)


 -岡山の駅名一覧へ戻る-


関連リンク



写真:足守駅
写真提供:Googleマップ

ページトップに戻る